10/20 神戸港イワシパターン
今日は仕事も一区切り付いたので早く帰ってきました。
時間もあるので芦屋浜ウェーディングを考えましたが使用後のウェーダーの処理が面倒臭そう。
てことで神戸港まで足を伸ばすことにしました。
まずは芦屋のマックスでルアー補充。
ima ルアーケース3010(白)
ima sasuke120 裂波 2ヶ
ima sasuke105
気合を入れてすべてimaで揃えてみました。
ちなみに最近殉職したルアー達。
ima sasuke105(根掛り)
DAIWA ショアラインシャイナーR-50(ラインブレイク)
邪道 ヨレヨレ(跳ね橋ルアコレ)
10/20 20:30~24:30 神戸港ランガン
マイワシのボイルを探しながらランガン。
最初にすれ違ったルアーマンに声を掛けると「1匹釣れました。」と足元のコンビニ袋を指差します。
「?? 何釣ってはるんですか??」と聞くとアオリイカだそうです。
今の時期神戸港のルアーマンは皆シーバス狙いと思い込んでたのでちょっと驚きました。
しばらくあちこち歩き回って常夜灯下でものすごくマイワシがボイルしてるところ発見!
とりあえず片っ端からルアー投入。
フローティングミノーだとちょっと上過ぎる。
バイブレーションだとちょっと下過ぎる。
やっぱベストマッチは
「ローリングベイト77SSS」
上過ぎず下過ぎない。
イワシパターンには最高のルアーです。
4時間がんばってマイワシ11匹の釣果でした!
えっ!?!?
ルアーでイワシ釣ることをイワシパターンって言うんですよね!?!?(爆)
シーバスではなくタチウオに追われてたようですね。
シーバス 最新釣果情報はこちら♪
関連記事