7/21、7/22 西宮シーバス&キビレ

シロートアングラーたっくん

2011年07月23日 08:53

(釣行124)

7/21 23:00~26:00 某河川


噂を聞きつけて久々に来た某河川。

3バイト2バラシ1ラインブレイク(バリッド70Hロスト)。


最近はシーバスのようなファイトをするボラが多いです。

シーバスと思えばボラ。

またボラか、と油断するとシーバス。






(釣行125)

7/22 20:30~23:00 裸の大将P
 
最近は週末になると活性の上がるcho-san一家。

今のところ、ここというポイントがないので各々が思い思いの釣りをしています。


そんな訳で僕はいつもの場所で。

1投目から良型ヒット。




20:55 キビレ 35cm (ガルプ! サンドワーム 2インチ




今日はデカイ潮目がずっと手前にあって動きません。

2枚目も良型がヒット。




21:08 キビレ 34cm (ガルプ! サンドワーム 2インチ




3枚目を釣ってゴソゴソしてると何か気配を感じたので振り返ると大きい人がいたので飛び上がるほどビックリしました。


21:20 ババタレ (ガルプ! サンドワーム 2インチ




この後3投連続チーバスヒット!

2匹は写真撮影前に脱走したので写真は1番小さいの1枚だけ・・・。


21:32 シーバス (ガルプ! サンドワーム 2インチ




今度こそ本命!




21:41 キビレ 29cm (ガルプ! サンドワーム 2インチ




21:57 ババタレ (ガルプ! サンドワーム 2インチ




22:04 ババタレ (ガルプ! サンドワーム 2インチ




ここで大きい人に何かヒット!

僕はボラだと思うんですが本人はシーバスだと言い張ってました(笑)


ちょっとシーバスも気になりますが、今日の本命はキビレ!





22:12 キビレ 30cm (ガルプ! サンドワーム 2インチ




22:30 チヌ 28cm (ガルプ! サンドワーム 2インチ




満潮が近づくにつれてキビレの活性も落ちていき、最後のに黒鯛を釣って以降アタリもなくなったので納竿。
 
関連記事