湾奥にカタクチ接岸!!(神戸港岸ジギ)

シロートアングラーたっくん

2011年09月17日 22:05

(釣行154)

9/15 21:00~23:00 アンスラックスP~スレイヤーP


傷心カテーボーイと入れ違いでエントリー。

この日、さっちーさんは3度目の正直で釣ったようだが僕は三度目の正直でボウズ。



(釣行155)

9/17 5:30~9:00 神戸港ランガン


K2にて、わずか2投目でヒット!

すぐバレちゃったけど、今日は楽勝やな♪

と思ったけどシーバスとキビレの各1チェイスのみ。


その後、あちこちランガンして粘ったけどドヤ顔サンとの待ち合わせ時間が迫ってきたので撤収。



9/17 17:50~19:00 神戸港K2


晩飯前に再度神戸港K2へ。


朝とは打って変わって海面が賑やか。

小さなカタクチイワシが入っているようで時折ボイル。


始めてすぐにセイゴがジグにチェイス!

しかしチェイスだけで口は使わない。

かなり活性は高そうなのになぜだ!?


そうこうしてると、なんと!!
 
シーバスのスクーリング!?


初めて見ました。

50~60cmぐらいのシーバスが10数匹。

表層付近を泳いでました。

ボラのスクールならよく見ますが(笑)


で、結局日が沈んでからチビ2匹が遊んでくれました。


9/17 18:13 シーバス (CZ-30 ZETTAI




9/17 18:21 シーバス (CZ-30 ZETTAI




しかし、あの状況でチビ2匹とは情けない・・・。

もっと腕があれば・・・。



Rod : Beneyro BNC-652MH
Reel : AMBASSADEUR 2600C IAR
Line : Nylon 16lb
 
 
関連記事