雨の日ブログ(魚料理編)
1.セイゴの唐揚げ
普段シーバスはキャッチ&リリースですが、
8防で釣ったセイゴはコンディションも良かったしクーラーボックスを持っていたので持って帰ってみました。
皮をきれいに剥いで牛乳に漬けて一晩置くと臭みもなく、美味しくいただきました。
2.ソーダガツオ焼き
らっきょうさんにいただいたソーダガツオ。
ソ-ダガツオは不味いとよく言われますが、血合いをしっかり取ってセイゴと同じく牛乳に漬けて一晩置きます。
普通にカツオの味がして美味しかったです。
3.サバの刺身
意外でしたが、これが1番美味しかったです。
小さかったので3枚におろすのが大変でしたが(笑)
4.サバの煮付け
これは不味かった・・・。
脂が乗ってなくてパサパサ・・・。
5.サッパのツミレ
サッパは小骨が多いのでツミレにするのが手っ取り早いですね。
関連記事