まだイケる!!(神戸港岸ジギ)

シロートアングラーたっくん

2011年09月24日 21:54

(釣行159)

週末恒例の神戸港岸ジギ。

少し反応が悪くなってきたような気もしますが、釣れるところではまだ釣れます。

ただ岸ジギでなくても、普通に鉄板バイブとかで釣れる気もします。


でもあえて岸ジギ。

沖で掛けたい時期もありましたが、レバーブレーキを使い始めてからはゆっくり寄せて足元で勝負みたいなところもあるので。

ならば足元の、それも水面ギリギリで喰わす岸ジギの方が面白いのではないかと。



9/24 5:15~6:20 神戸港K2
 
いつも通り、急に水深の深くなるあたりでシーバスのチェイス。

たぶん全部同じ魚だと思いますが、4回目のチェイスで喰いました。


9/24 5:38 シーバス 47cm (CZ-30 ZETTAI





ここでメジャーを忘れた事に気付き、車に取りに戻る。

戻ってきて再開すると今度はフォール中にバイト。

30cm前後のセイゴ。

おそらくこれが1本目だったら間違いなくタモを出したことでしょう。

面倒だったので抜き上げたら途中で暴れてポロリ・・・。


これを最後に南から汚い潮が入ってきてアタリもなくなったので撤収。


Rod : Beneyro BNC-652MH
Reel : AMBASSADEUR 2600C IAR
Line : Nylon 16lb
 
 
 
 
9/24 7:00~8:00 裏マーシャル


帰りに久々に朝練ポイントへ。

定刻どおり、7:30にカタクチイワシの回遊。

その前後にショートバイトっぽいのが2回ありましたがボラに当たっただけかもしれません。



Rod : HUNTAWAY HT-862ML
Reel : MORETHAN BRANZINO 2508SH-LBD
Line : PE 20lb
Shock Leader : Fluoro 16lb
 
 
関連記事