西宮デイシーバス!朝マズメにバチ抜け!?

シロートアングラーたっくん

2012年06月11日 13:43

(釣行93)


朝、同じポイントに通っていると来ている人の顔をだんだん覚えてくる。


オープンなエリアでのデイゲームは基本的にベイトの回遊待ちである。

極端な言い方をすれば、

ベイトの回遊があれば皆釣れるし、なければ釣れない。


そんな中でも上手い人(よく釣る人)はいる。

釣れてる時は人より多く釣り、渋い状況でもきっちり釣る。

1度や2度ならたまたまその日はハマったんだろうとも思えるが、

そういう状況を何度も目にすると、やはり上手い人はいると思わざるを得ない。


朝通っているポイントには一目置いてる釣り人が数人いるが、

皆に共通しているのはそのポイントをホームとしていることである。

やはり同じポイントに通い続けることによって見えてくる部分があるんだと思う。


自分もホームと呼んでるポイントはあるが、ただ近所というだけで、

その人達を見ていると本当の意味でのホームグラウンドは自分にはまだない。


ここは自分のホームだと、自信を持って言えるホームグラウンドをこれから作って行きたいと思う。



6/11 5:10~7:10 西宮某所
ポイントに着いて数投で1本目キャッチ。


6/11 5:20 シーバス 40cm (IP−26:マコイワシ




驚いたのはタモにシーバスが吐き出したと思われる大量のバチ!

念のため口の中を見てみると・・・。





写真ではわかりにくいが、口の中にも大量のバチ。

朝マズメにバチ抜け?

そして釣れたのは鉄板バイブ?

うーん、よくわからん。

はっきりしてるのは、魚のサイズはバチ抜けサイズ(涙)



Rod : HUNTAWAY HT-862ML
Reel : MORETHAN BRANZINO 2508SH-LBD
Line : PE 22.2lb
Shock Leader : Fluoro 16lb
 
 
関連記事