4/5 シーバスランガン(ルアーはなぜ根掛かる?)

シロートアングラーたっくん

2011年04月06日 18:51

(釣行47)

最近1回の釣行で1個以上ルアーロストしています。

新品ロストは精神的にキツイので某TBで中古ルアーを仕入れてきました。

中古のくせに、あんまり安くなかったのでちょっと後悔。


バスディ レンジバイブ80ES 1090円
LUCKY CRAFT B'FREEZE (ビーフリーズ) 898円
LUCKY CRAFT B'FREEZE (ビーフリーズ) 698円
LUCKY CRAFT WANDER (ワンダー) 698円




4/5 23:30~26:00 西宮某所→尼崎某所→バイキンマンP
モルモ80が最も効きそうな西宮某所へ。

5mの足場ではピース80の方が断然使いやすいですね。


続いて某TBの店員さんに聞いた尼崎某所へ。


足場もきれいだし明暗も申し分ない。

場所的にバイキンマンPとセットでチェックすると効率が良さそう。

想像してたより水深がある。

昨晩はバイブレーションを持ってなかったので、また後日訪れます。



最後にバイキンマンP

最近ここはいつも同じ場所で根掛りします。

1回目は取れましたが、2回目はラインがストラクチャーに擦れて切れてしまいました。

てことで買ったばかりのビーフリーズ(グリーンヘッド)をロストしてしまいました(涙)



本日のルアー。




ルアーロストばっかりでさすがに腹が立ったので帰りにルアーキャッチャー買って帰りました♪

できればこんなもん使いたくないが・・・。
 
 
 
↓↓↓シーバスアングラー集結♪↓↓↓

シーバス最新釣果情報はこちら♪
 
 
 
関連記事