一家遠征 in ◯◯川ランガン

シロートアングラーたっくん

2012年04月09日 14:00

(釣行40-41)

4/6 21:30~24:00 西宮ランガン


爆弾低気圧の影響か?

最近好調だった西宮湾奥もベイトっ気がなくなってしまった。



4/7 9:00~11:30 西宮ランガン


早起きして朝練の予定が起きれなかった。

ボラ生簀を何ヶ所かチェック、異常なし。


ベイトタックルに持ち替えてキャスト練習。



IP-26ならマグブレーキの設定1.0で約55m飛ぶようになった。

今までベイトタックルではタラシを短く(約20cm)していたが、自分の場合タラシを長く(約1m)した方が飛距離も出るしバックラもしにくい気がした。


帰りに久しぶりにルアーのなる木を覗いてみる。

長期間野ざらしだったのか色褪せたルアーが1つぶら下がっていた。

最近ルアーはロストするばかりなので遠慮なく頂戴する。




そして夜は一家(るーぴんさんMr.DAIさん)と遠征。

準備もウッキウキ♪




4/7 19:00~25:30 〇〇川ランガン
 
これで今シーズン3回目の〇〇川遠征。(一家は4回目)

なんとなく釣れないような気がしてもついつい行ってしまう〇〇川。

秘めたポテンシャルはおそらく兵庫一。



でも、もう絶対行かないぞ!! (今シーズンは。)



八角らーめん 大麺 700円




結局〇〇川遠征は3回連続ボウズ。
 
 
 
関連記事