全然釣れません!
(釣行26-30)
これ以上ためると忘れてしまいそうなので・・・。
3/14 24:00~26:00 西宮某所
3/15 22:30~24:30 西宮某所
ホーム通い。
ここは最近一家の貸切状態。
釣果もポツポツ出ている。
14日に表層で一発出たが、フックアップせずノーフィッシュ。
3/17 22:00~25:00 某河川~西宮某所
気分を変えて、去年良く釣れた河川へ。
さすが土曜の晩、先行者3名。
そこそこ良い場所にエントリー。
ちょうど先行者が帰るところだったので状況を聞くと、1週間前まではアフターがよく釣れてたがここ数日はダメらしい。
確かに去年良く釣れてた時はイナッコがたくさんいたが、ベイトッ気が全くない。
1時間そこそこで撤収。
帰りにホームに立ち寄ると明暗付近にイナッコの大群!
それも程なく居なくなったのでベイトタックルに持ち替えキャスト練習。
マグブレーキの設定3→2→2.5、現状2.5がベストセッティング。
最後にもう一延びするようになってきた。
ジリオンにはナイロンラインを巻いているが無性にPEラインを巻きたくなってくる。
3/19 04:00~05:30 西宮某所
4連休中なので、早起きして上げ七分?ぐらいにホームヘエントリー。
ベイトッ気もそこそこ、流れも効いている。
1時間ほどボラスレを楽しんでいた時、雰囲気が一変。
その瞬間
エアオグル70SLMのフォールに根掛かりか?と思うぐらいズッシリとした重みが!
通いつめて何日目だ!?
ようやくHIT!!
メインのリール
ブランジーノLBDが入院中なので、
この日ののリールは
イグジスト ハイパーブランジーノカスタム。
レバーブレーキがないとなんか頼りないぜ!
久しぶりにドラグのみでのやり取りを楽しみ、魚を寄せる。
ようやく見せた魚体は60UP間違いなし。
あとはタモに収めるだけ。
って!タモ伸びねえし!!
モタモタしている間に根に突っ込まれてフックアウト・・・。
ノ( ̄0 ̄;)\オー!!!マイガー!!!
さすがにこれには放心状態。
次の1投も同じパターンでHITしたが、これは即バラシ。
これにて雰囲気もなくなり薄明るくなってきたので納竿。
ロッド、リール、ルアー、フックのメンテだけでなく、ランディングツールのメンテも怠ることなかれ・・・。
3/20 22:30~23:30 西宮某所
明暗両サイドを軽くチェックして納竿。
クソー!!
もうやけ買い!!
やけ食い!!
関連記事