8/14-8/15 日本海遠征(六目達成!)

シロートアングラーたっくん

2010年08月16日 20:12

大学時代の友人K氏と日本海まで遠征してきました。
 
K氏はエサ釣りしかしないので、僕も久々にエサ釣りです。
 
 
 
8/14 早朝
 
 
今回お世話になったのは福井県敦賀市にある「民宿とね」さんです。
 
ここは1日2000円で手漕ぎボートを貸していただけます。
 
 
まずは沖堤にボートで渡りオキアミフカセでグレ狙いです。
 
撒き餌をすると一番上の層にアジ、その下にベラ、さらに下にグレがいます。
 
何が悪いのか、グレの層にサシ餌が届く前にアジ&ベラに喰われてしまいます。
 
釣果はグレ1枚、アジ21匹でした。
 

 
 
ちなみに僕がエサ取りと格闘している間に友人はグレを10数枚釣っております…。
 
ていうかアジならサビキで釣ったらいいやん!て思ってしまいました。
 
 
 
8/14 午後
 
 
早朝釣った魚をバーベキューで食べて、午後からはボートでキス釣りです。
 
 
僕は手漕ぎボートに乗るのは初めてでうまく漕げません。
 
ジェットスキーが近くを横切る度にユラユラ揺れるもんで気分が悪くなってきます。
 
釣果はヒイラギ(左上)1枚、キジハタ(中上)3匹、ベラ(右上)2匹、キス(下)5匹。
 

 
 
一番大きいキスで25cmです。
 
キジハタは関西ではアコウといいますが、僕が知ってるアコウとは微妙に模様が違いますね!?
 
 
午後釣った魚もバーベキューでいただき、夜は素泊まり3150円で「民宿とね」さんに泊めて頂きました。
 
 
 
8/15 早朝
 
 
この日も早起きしてボートでキス釣りです。
 
友人は次々釣ってますが、僕はなかなか釣れません。
 
 
僕は昔から何故か単独釣行の方がよく釣れます。
 
人の釣りに合わせるとダメみたいですね。

 
2人合わせてこれだけ釣れましたが、半分以上は友人が釣ったものです。
 

 
 
 
初めての日本海遠征でしたが、西宮から敦賀まで行きも帰りも3時間ぐらいでした。
 
舞鶴若狭道が通行料無料になったこともあり、日本海も一気に身近な存在となりましたね!
 
魚影も濃く他にも色んな釣りが楽しめそうなのでまた機会があれば行ってみたいと思います。
 
 
 
日本海 最新釣果情報はこちら♪
 
 
 

関連記事