2012年08月15日
久しぶりの更新
夏になると。
マーライオンを見に行ったり。

クルージングを楽しんだり。

ピンク色のイルカのショーを見たり。

なんやかんや忙しいの~♪
え?釣りには行ってないのかって?
(釣行138-140)
8/7 5:30~7:00 西宮某所
8/8 5:30~7:00 西宮某所
8/15 5:30~7:00 西宮某所
続きを読む
マーライオンを見に行ったり。
クルージングを楽しんだり。
ピンク色のイルカのショーを見たり。
なんやかんや忙しいの~♪
え?釣りには行ってないのかって?
(釣行138-140)
8/7 5:30~7:00 西宮某所
8/8 5:30~7:00 西宮某所
8/15 5:30~7:00 西宮某所
続きを読む









2012年07月17日
7月の3連休 ~クワガタ編~
カブトムシやクワガタが西宮で捕れると聞いて、去年子どもを連れて虫取りに行きましたが捕れませんでした。
クヌギの木がどこにあるか知らないどころか、そもそもクヌギの木がどんな木なのかさえ知らなかったので捕れるはずがありません。
最近釣り場でよく会うナナシーバさんが虫取りに詳しいそうなので、先日の日曜日子どもと一緒に虫取りに連れて行ってもらいました。
さすが3連休ということもあり、虫取り家族が多く、良いポイントには先行者がいて苦戦しましたが、さすがナナシーバさん。
2匹捕まえてくれました。(1匹は子どもの不注意で逃がしてしましましたが・・・。)
ヒラタクワガタ:雄

そして今朝。
釣りに行こうと早起きしましたが、向かった先は海ではなく山。
生まれて初めて自分でクワガタ捕りました!
コクワガタ:雄&雌

ナナシーバさん、何から何までありがとうございました。
次はカブトムシお願いします♪
クヌギの木がどこにあるか知らないどころか、そもそもクヌギの木がどんな木なのかさえ知らなかったので捕れるはずがありません。
最近釣り場でよく会うナナシーバさんが虫取りに詳しいそうなので、先日の日曜日子どもと一緒に虫取りに連れて行ってもらいました。
さすが3連休ということもあり、虫取り家族が多く、良いポイントには先行者がいて苦戦しましたが、さすがナナシーバさん。
2匹捕まえてくれました。(1匹は子どもの不注意で逃がしてしましましたが・・・。)
ヒラタクワガタ:雄

そして今朝。
釣りに行こうと早起きしましたが、向かった先は海ではなく山。
生まれて初めて自分でクワガタ捕りました!
コクワガタ:雄&雌

ナナシーバさん、何から何までありがとうございました。
次はカブトムシお願いします♪









2012年04月10日
西宮さくら祭
日曜日、夙川公園まで散歩に行って来ました。

夙川公園は毎年桜のシーズンには阪急夙川駅から苦楽園口駅まで露店が軒を連ねますが、今シーズンから露店の出店が禁止となりました。
西宮市は出店禁止とした表向きの理由を「露店が景観を損ねている」「ごみが不法投棄される」などとしていますが、実際のところは露店商組合が暴力団へ用心棒代を支払っていた問題が原因ではないかと言われています。
個人的には露店が減った分、花見の場所取りのブルーシートが増えただけのような気がします。
桜は満開まで後少しという感じでした。
夙川公園の桜。

越水浄水場の桜。

花見客の声。
続きを読む

夙川公園は毎年桜のシーズンには阪急夙川駅から苦楽園口駅まで露店が軒を連ねますが、今シーズンから露店の出店が禁止となりました。
西宮市は出店禁止とした表向きの理由を「露店が景観を損ねている」「ごみが不法投棄される」などとしていますが、実際のところは露店商組合が暴力団へ用心棒代を支払っていた問題が原因ではないかと言われています。
個人的には露店が減った分、花見の場所取りのブルーシートが増えただけのような気がします。
桜は満開まで後少しという感じでした。
夙川公園の桜。

越水浄水場の桜。

花見客の声。
続きを読む
タグ :西宮さくら祭








