2012年09月19日
武庫一!最終手段でボウズ逃れ!!
(釣行154-155)
9/10 5:30~7:00 神戸某所
9/14 20:30~22:30 芦屋某所~神戸某所
先週9/9以降、シーバス釣りに行ったのは2回だけ。
特に書くことはなし。
湾奥にシーバスはいるようだ。
(釣行156-1)
9/15 4:30~9:00 武庫川一文字
で、3連休初日は武庫一へ単独釣行。
サゴシ・ツバス本命で、押えの押えでソウダガツオ。
渡船屋のHPでここ数日の釣果情報を見る限りボウズなんて絶対ありえない。
一番渡船に乗り、まだ真っ暗な時間に武庫一へ到着。
薄明るくなるとサゴシ&ソウダカツオが表層で小魚を追い始める。
着いていきなりのチャンスタイム。
前回表層で反応が良かったIP−26:マコイワシ一本勝負。
しかし、バイトはあるが、それほど活性が高くないのかなかなか乗らない。
周りのアングラーも苦戦している様子。
あっという間に日が昇りチャンスタイムも終わってしまった。
マズイ・・・。
渡船代2,000円も払ってボウズとは・・・。
出来れば使いたくなかったが・・・。
もうコイツを出すしかない!
続きを読む
9/10 5:30~7:00 神戸某所
9/14 20:30~22:30 芦屋某所~神戸某所
先週9/9以降、シーバス釣りに行ったのは2回だけ。
特に書くことはなし。
湾奥にシーバスはいるようだ。
(釣行156-1)
9/15 4:30~9:00 武庫川一文字
で、3連休初日は武庫一へ単独釣行。
サゴシ・ツバス本命で、押えの押えでソウダガツオ。
渡船屋のHPでここ数日の釣果情報を見る限りボウズなんて絶対ありえない。
一番渡船に乗り、まだ真っ暗な時間に武庫一へ到着。
薄明るくなるとサゴシ&ソウダカツオが表層で小魚を追い始める。
着いていきなりのチャンスタイム。
前回表層で反応が良かったIP−26:マコイワシ一本勝負。
しかし、バイトはあるが、それほど活性が高くないのかなかなか乗らない。
周りのアングラーも苦戦している様子。
あっという間に日が昇りチャンスタイムも終わってしまった。
マズイ・・・。
渡船代2,000円も払ってボウズとは・・・。
出来れば使いたくなかったが・・・。
もうコイツを出すしかない!
続きを読む









2012年09月07日
武庫一!噂のソウダカツオ祭り!!
(釣行151)
9/6 5:00~10:00 武庫川一文字
昨日、急遽仕事休みが取れたので武庫一に行ってみた。
いつも武庫一に渡るときは武庫川渡船だが、昨日は西野渡船を利用した。
理由は家から近いことと、安いからだ。
武庫川渡船だと
渡船代2,200円+駐車場代300円=2,500円
西野渡船だと
渡船代2,200円+駐車場代0円-キャンペーン値引200円=2,000円
500円の違いは万年金欠の僕にはデカイ!
渡船の運転手に「カツオ狙いなら8番」と言われるがまま降りたが、20人の乗客のうち8番で降りたのは僕と、釣り場でたまに見かけるこんな感じのお兄ちゃんの2人だけだ。

ゆっくり準備をしていると、すぐに三瓶にヒット。
しかも、僕は全くアタリすらないのに三瓶は連発。
ヒットする度にこっちをチラチラ見てくる。

すげ~プレッシャー!!
三瓶が30分ほど連発している間に僕が釣ったのは、
辛うじてソウダガツオ1匹とアカアジ3匹のみ。
すげ~敗北感。。。
三瓶の連発も終わり、6時以降2時間ほどジグをシャクリまくるが全くアタリすらなし。
まあ、ボウズだけは回避したしな。
と、諦めかけたその時!
東の方からものすごい勢いでカタクチイワシの大群♪
メタルジグを諦めメタルバイブに替えると・・・。
続きを読む
9/6 5:00~10:00 武庫川一文字
昨日、急遽仕事休みが取れたので武庫一に行ってみた。
いつも武庫一に渡るときは武庫川渡船だが、昨日は西野渡船を利用した。
理由は家から近いことと、安いからだ。
武庫川渡船だと
渡船代2,200円+駐車場代300円=2,500円
西野渡船だと
渡船代2,200円+駐車場代0円-キャンペーン値引200円=2,000円
500円の違いは万年金欠の僕にはデカイ!
渡船の運転手に「カツオ狙いなら8番」と言われるがまま降りたが、20人の乗客のうち8番で降りたのは僕と、釣り場でたまに見かけるこんな感じのお兄ちゃんの2人だけだ。

ゆっくり準備をしていると、すぐに三瓶にヒット。
しかも、僕は全くアタリすらないのに三瓶は連発。
ヒットする度にこっちをチラチラ見てくる。

すげ~プレッシャー!!
三瓶が30分ほど連発している間に僕が釣ったのは、
辛うじてソウダガツオ1匹とアカアジ3匹のみ。
すげ~敗北感。。。
三瓶の連発も終わり、6時以降2時間ほどジグをシャクリまくるが全くアタリすらなし。
まあ、ボウズだけは回避したしな。
と、諦めかけたその時!
東の方からものすごい勢いでカタクチイワシの大群♪
メタルジグを諦めメタルバイブに替えると・・・。
続きを読む









2012年07月23日
第4回一家渡船ツアー in 小浦一文字
(釣行123)
7/21 6:00~8:30 西宮某所
最近遅い時間に釣れているということなので、少しゆっくり目に出撃。
ベイトの回遊を待つがあまりの暑さに辛抱できず、1バラシのみのカス。
(釣行124)
7/22 小浦沖一文字
昨日、約1年ぶりに行ってきたぜ!

続きを読む
7/21 6:00~8:30 西宮某所
最近遅い時間に釣れているということなので、少しゆっくり目に出撃。
ベイトの回遊を待つがあまりの暑さに辛抱できず、1バラシのみのカス。
(釣行124)
7/22 小浦沖一文字
昨日、約1年ぶりに行ってきたぜ!
続きを読む








