ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
シロートアングラーたっくん
アクセスカウンタ
< 2012年09>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
カテゴリー
神戸 (108)
芦屋 (7)
西宮 (194)
尼崎 (2)
河川 (27)
沖堤 (7)
その他 (11)
釣具 (80)
雑記 (58)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


                       

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

 ☆シーバスアングラー集結☆ 
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
☆激熱☆ 湾奥シーバス釣果情報


Posted by naturum at

2012年09月25日

帰ってきたスーサンの衝撃!ニーサン!!

(釣行158-159)

9/21 6:00~7:00 神戸某所
9/22 5:30~8:30 神戸某所
9/22 21:00~23:00 大阪某所




シーバス行ってもダメ。




(釣行160)

9/23 11:20~15:20 平磯海釣公園



青物行ってもダメ。



平磯海釣公園





(釣行161)

9/24 22:00~23:00 西宮某所


まあ、どうせダメなら近所で良いだろうと、久しぶりに西宮で釣り。


ダメついでにタックルはまだ入魂していないベイトロッドベイトリール


そんなダメダメ気分の時に限って。
   続きを読む


 ☆シーバスアングラー集結☆ 
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
☆激熱☆ 湾奥シーバス釣果情報


Posted by シロートアングラーたっくん at 04:32Comments(36)西宮

2012年09月19日

武庫一!最終手段でボウズ逃れ!!

(釣行154-155)

9/10 5:30~7:00 神戸某所
9/14 20:30~22:30 芦屋某所~神戸某所


先週9/9以降、シーバス釣りに行ったのは2回だけ。

特に書くことはなし。

湾奥にシーバスはいるようだ。




(釣行156-1)

9/15 4:30~9:00 武庫川一文字


で、3連休初日は武庫一へ単独釣行。

サゴシ・ツバス本命で、押えの押えでソウダガツオ。

渡船屋のHPでここ数日の釣果情報を見る限りボウズなんて絶対ありえない。


一番渡船に乗り、まだ真っ暗な時間に武庫一へ到着。


薄明るくなるとサゴシ&ソウダカツオが表層で小魚を追い始める。

着いていきなりのチャンスタイム。

前回表層で反応が良かったIP−26:マコイワシ一本勝負。


しかし、バイトはあるが、それほど活性が高くないのかなかなか乗らない。

周りのアングラーも苦戦している様子。

あっという間に日が昇りチャンスタイムも終わってしまった。



マズイ・・・。


渡船代2,000円も払ってボウズとは・・・。


出来れば使いたくなかったが・・・。



もうコイツを出すしかない!
   続きを読む


 ☆シーバスアングラー集結☆ 
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
☆激熱☆ 湾奥シーバス釣果情報


Posted by シロートアングラーたっくん at 19:30Comments(14)沖堤

2012年09月09日

カツオよりスズキ!神戸デイシーバス!!

先日のソウダカツオを食べてみた。


ソウダカツオの甘酢あんかけ
ソウダカツオの甘酢あんかけ



うーん、淡白・・・。



焼肉工房CS
焼肉



やっぱ肉っす!!



(釣行152)

9/8 6:00~7:45 西宮某所


あれだけ武庫一でソウダカツオが釣れてるんだから別に渡らなくても陸っぱりで釣れるんじゃないかと思ったが甘かった。

すぐ目の前に武庫一が見えている場所なのに雲泥の差。


ノーバイト。


渡船代をケチってはあきません。



(釣行153)

9/9 5:30~10:30 神戸某所


Mr.DAIさんの土曜日の釣果を聞き、今朝は迷うことなく神戸港へ。

ポイントには既にMr.DAIさん、るーぴんさん



岸ジギ→キャスティング→岸ジギ



何度かポイントを変え3人で撃ちまくるが、るーぴんさんの1バラシのみ。


1日違うだけで雲泥の差。


8時過ぎに解散。



芦屋マックスに寄って帰るつもりが、急に気が変わり1人で延長戦。


再び神戸港へ。
 
   続きを読む


 ☆シーバスアングラー集結☆ 
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
☆激熱☆ 湾奥シーバス釣果情報


Posted by シロートアングラーたっくん at 17:11Comments(18)神戸
今昔、出会い系サービス
FX