ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
シロートアングラーたっくん
アクセスカウンタ
< 2013年07>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリー
神戸 (108)
芦屋 (7)
西宮 (194)
尼崎 (2)
河川 (27)
沖堤 (7)
その他 (11)
釣具 (80)
雑記 (58)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


                       

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

 ☆シーバスアングラー集結☆ 
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
☆激熱☆ 湾奥シーバス釣果情報


Posted by naturum at

2013年07月29日

ドピーカンデイゲーム!ようやくゲット!

ぎっくり腰が落ち着いたと思ったら、今度は風邪を引いてしまいました。

土曜日は1日中寝込んでしまい、日曜日なんとかゴムボートを出すことができました。


2度目の出船はここから。

御前浜


ちょうど跳ね橋開いてました。

跳ね橋


芦屋方面へ行く予定でしたが、せっかくなのでくぐってみましょう。

跳ね橋


西宮大橋も通過。

西宮大橋


西宮大橋とウェイクパーク

西宮大橋


陸っぱりからではほぼ撃つことのできないストラクチャー。

残念ながら魚はお留守のようでした。

JFEスチール


今津港へ向かおうと思いましたが結構遠そうです。

当初の予定通り芦屋方面へ。

神戸マリーナ


芦屋水道を進んでいくか。

浜風大橋


それとも南芦屋浜沖に行ってみるか。

湾岸線


やっぱりお腹がすいたのでここでUターンして帰ることにしました。

芦屋浜


しかし目標は深江大橋だったんですがジェイモSP-1では非力でなかなか辿り着きそうにありません。

芦屋浜


深江・魚崎方面でランチングポイントを見つけなければ。

芦屋浜


今回もなんとか無事に帰ってくることができました。

西宮砲台跡



さて、記事タイトルの件ですが・・・。
 
   続きを読む


 ☆シーバスアングラー集結☆ 
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
☆激熱☆ 湾奥シーバス釣果情報


Posted by シロートアングラーたっくん at 07:40Comments(20)ゴムボート
今昔、出会い系サービス
FX