ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
シロートアングラーたっくん
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
神戸 (108)
芦屋 (7)
西宮 (194)
尼崎 (2)
河川 (27)
沖堤 (7)
その他 (11)
釣具 (80)
雑記 (58)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


                       

2011年01月18日

1/17 西宮某所シーバス

(釣行5)

1/17 23:00~24:15 西宮某所



夕方にエビ撒きでスズキが出たという西宮某所へ。



タイドグラフを見て行ったので想像はしてましたが・・・。

全く水がありませんでした(涙)



仕方ないので逆風覚悟で明暗のところへ。

想像以上の爆風・・・。

sasuke SS-95は投げても戻ってくる・・・。

潮も速すぎて20gのバイブレーションがスローで巻いてもすぐ浮いてくる・・・。


ダメ!撤収!


1/17 タックル



本日のルアー。

1/17 ルアー


あーあ。家でぬくぬくしとけばよかったなー。
 
 
 
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へアフターシーバス本格化! 最新釣果情報はこちら♪
 
 
 



同じカテゴリー(ボウズ)の記事画像
一家遠征!南紀沖磯編
一家遠征 in ◯◯川ランガン
今年流行るルアー
全然釣れません!
目指せ!クレイジークランカー!!
サヨリ付きにパターンはない!
同じカテゴリー(ボウズ)の記事
 一家遠征!南紀沖磯編 (2013-04-01 22:51)
 一家遠征 in ◯◯川ランガン (2012-04-09 14:00)
 今年流行るルアー (2012-03-26 13:12)
 全然釣れません! (2012-03-21 12:02)
 目指せ!クレイジークランカー!! (2011-12-03 22:30)
 サヨリ付きにパターンはない! (2011-11-30 17:02)

 ☆シーバスアングラー集結☆ 
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
☆激熱☆ 湾奥シーバス釣果情報


Posted by シロートアングラーたっくん at 01:15│Comments(14)ボウズ
この記事へのコメント
家でぬくぬくって!それを言っちゃ~お終いよ~!
Posted by Mr.DAIMr.DAI at 2011年01月18日 08:19
>Mr.DAIさん

どうせ釣れないんなら僕も夙川の自転車回収に行けば良かった(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年01月18日 09:20
あれ?ハンタウェイのフリールシート。
フロント側がはげてきてます?写り方の問題かな。
フロントグリップの使い込み方も含めて気になる写真です・・・
Posted by 三吉三吉 at 2011年01月18日 09:23
>三吉さん

写り方じゃないですかね?

フロントグリップ使わない人がほとんどですが、僕はフロントグリップも使うことがありますので傷みますね。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年01月18日 09:42
寒い中ごくろうさまです!
僕は家でDVD見ながらぬくぬくしてましたww

でも・・・釣りに行かないとつれないですもんね!
僕も今日は出撃します!!
Posted by みやっち at 2011年01月18日 09:56
>みやっちさん

家でDVD見ながらぬくぬくw

その方がいいんとちゃいます?(笑)

今晩は接待があるので欠勤すると思います♪
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年01月18日 10:09
今年に入ってから深夜組には厳しい潮回りが多いですよね…。

分かってても行っちゃうんですよね!(笑)
Posted by cho-san at 2011年01月18日 11:23
家でDVD見ながらぬくぬくって・・・(笑)

タイドグラフ見る限りでは早朝の上げが魅力的ですね。
3時間くらい前後どちらかにズレてくれればもっと釣りしやすいんですけど。
Posted by FJ at 2011年01月18日 12:50
>cho-sanさん

僕が行く0時前後はホンマに水ないですよ!

水深があって足場が低くて明暗があるところ・・・。

久々にその1とかどうなんでしょう?
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年01月18日 14:23
>FJさん

朝マズメ&夕マズメに釣りする人にとっては最高の潮回りですよね!

しかしスズキって川魚やったんですね~。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年01月18日 14:32
深夜徘徊お疲れさまです

寒さはともかく、風が辛いですよね
体感温度が…

やっぱ深夜帯は、小場所有利でしょうかね?
Posted by Go at 2011年01月18日 14:56
>Goさん

風裏でいいところ探すしかありませんね~。

僕は河川だと思います。

スズキは川魚ですから!(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年01月18日 16:37
あっ!

この色のサルベージはポン酢くんにやばいくらい人気なので
秋まで大切に♪
Posted by nora at 2011年01月18日 17:26
>noraさん

残念ながらポン酢くんの時期まで持たそうと思えば何個買い繋がないといけないでしょう?(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年01月19日 00:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

今昔、出会い系サービス
FX
削除
1/17 西宮某所シーバス
    コメント(14)