ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
シロートアングラーたっくん
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
神戸 (108)
芦屋 (7)
西宮 (194)
尼崎 (2)
河川 (27)
沖堤 (7)
その他 (11)
釣具 (80)
雑記 (58)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


                       

2011年01月27日

1/26 某河川(イナッコパターン?)

(釣行9)

1/26 23:30~26:00 某河川



最近ブロガーの巣窟となりつつある某河川。

実際深夜はこの河川しか釣れる気しませんしね~。


今日は誰か来てるかなーと思いながら駐車場へ行くと、予想通りボンネットの異常に長い車が駐車中。

橋の上からポイントを覗いて見るとKATTYさんと、本日は初めましてのMasaさんも来られてました。


一目見てイマイチとわかる状況だったので数投投げて僕は橋脚の反対側に、KATTYさんは対岸に移動、Masaさんは帰られました。


で、また元のポイントに戻ってみると水面がザワザワザワザワ。

目の前でイナッコの群れを追うシーバス!



戻ってきたKATTYさんと2人で撃ちまくりましたがノーフィッシュ。

まさか居るのに釣れないとは・・・。



さすがのKATTYさんもお手上げ(笑)

モザイクを入れるとAV男優みたいだったのでノーカットで!

KATTYさん



バイブレーション、シンペン、ミノーと試してみましたがミノーが一番反応良かったですね。

ルアーのサイズが合ってないのか?

イナッコパターンはどう攻略すればいいんだ???



本日のルアー。

今日のルアー
 
 
 
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へアフターシーバス最新釣果情報はこちら♪
 
 
 



同じカテゴリー(ボウズ)の記事画像
一家遠征!南紀沖磯編
一家遠征 in ◯◯川ランガン
今年流行るルアー
全然釣れません!
目指せ!クレイジークランカー!!
サヨリ付きにパターンはない!
同じカテゴリー(ボウズ)の記事
 一家遠征!南紀沖磯編 (2013-04-01 22:51)
 一家遠征 in ◯◯川ランガン (2012-04-09 14:00)
 今年流行るルアー (2012-03-26 13:12)
 全然釣れません! (2012-03-21 12:02)
 目指せ!クレイジークランカー!! (2011-12-03 22:30)
 サヨリ付きにパターンはない! (2011-11-30 17:02)

 ☆シーバスアングラー集結☆ 
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
☆激熱☆ 湾奥シーバス釣果情報


Posted by シロートアングラーたっくん at 16:50│Comments(16)ボウズ
この記事へのコメント
お疲れさまでした!

昨日は難しかったですね、いつも通り簡単に釣れるだろうと思いましたがそう甘くなかったです(笑)
上げ潮ではあそこはただの通過点なのかもと
そんな感じがしました!

次は絶対釣りましょう(笑)
Posted by KATTY at 2011年01月27日 17:45
お疲れ様でした。

はじめてお会いできて嬉しく思います。
やはり魚は来ましたか。

あそこからはるか上流のポイントは、今の時期は上げ潮が良いということなので、潮の動きに合わせ、結構な速度で移動しているのかもしれませんね。

これからもよろしくお願いします。
Posted by Masa at 2011年01月27日 18:21
お疲れ様です!
目の前に居るのに釣れないと余計に悔しいですね。
色んなパターンが有って改めて奥の深い釣りやなって
最近つくづく感じております。
Posted by hoso at 2011年01月27日 18:21
イナッコを目視できるのはいいですねー。
僕は今年になってほとんど見てませんので、心の目でボトム付近にいるベイトを見ながら釣りをしています(笑)

イナッコってのはなかなか難しいところがありますよね。
秋でも、目の前でボイル大会が始まったのに1カスリもしませんでした(涙)
Posted by FJ at 2011年01月27日 18:47
だからワンダーですって!テケテケフォールからユラユラでドンですって(笑)
Posted by Mr.DAI at 2011年01月27日 18:53
>KATTYさん

おつかれさまでした!

今日は1日眠かったです。

次は駐車場代100円で帰りたいですね~(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年01月27日 20:52
>Masaさん

おつかれさまでした!

これからどんどんアフターが入ってくることを期待します♪

ていうか西宮で釣りたいですね。

またどこかでお会いしましたらよろしくお願いします!
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年01月27日 21:10
>hosoさん

おつかれさまです!

河川のイナッコパターンは一年中通用するのでぜひ攻略したいですね!
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年01月27日 21:52
>FJさん

ベイトいても釣れないならベイトいなくても釣れる方がいいですね(笑)

ベイトパターンはハマると釣れるんでしょうけどハマったことないです(涙)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年01月27日 22:05
>Mr.DAIさん

ワンダー明暗に送り込んだら絶対釣れると思ったけどダメでした(涙)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年01月27日 22:07
あ~、私も昨日行こうかと思ってたんですが
夕方(7時ごろ)少し眠かったので、仮眠をとってから出撃しようと思ってたら
気が付くと朝の8時でした(^^;)

お疲れ様でした。
ベイトが絡んでいる固体はコンディション良さそうですね。
Posted by hassy at 2011年01月27日 22:10
最近他人の写真をネタにしすぎちゃいます(笑)
自分で言っといてそこまではよ~行きません・・・
さっき某釣り具店でnoraさんにお会いしました。
まだ三吉さんがあそこで打ってるのを見ては
いないらしいです(笑)
Posted by 黒縁 at 2011年01月27日 22:15
お疲れ様です。

しかし居るところには居るんですね~!!

何故その河川だけ活性が高いんでしょうね?

イナッコの数なんかな?

う~ん謎だ・・・・
Posted by cho-sancho-san at 2011年01月28日 02:52
>hassyさん

睡眠13時間ですか(笑)

でもたまにはしっかり寝た方がいいとおもいますよ!
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年01月28日 03:41
>黒縁さん

魚の写真がないもので(笑)

深江のあそこに限らず小規模河川はそろそろ要チェックですね!
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年01月28日 03:44
>cho-sanさん

不思議です。

でもあの河川が釣れるというより、他の場所が釣れなさすぎなのかも(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年01月28日 03:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

今昔、出会い系サービス
FX
削除
1/26 某河川(イナッコパターン?)
    コメント(16)