ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
シロートアングラーたっくん
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
神戸 (108)
芦屋 (7)
西宮 (194)
尼崎 (2)
河川 (27)
沖堤 (7)
その他 (11)
釣具 (80)
雑記 (58)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


                       

2011年07月23日

7/21、7/22 西宮シーバス&キビレ

(釣行124)

7/21 23:00~26:00 某河川


噂を聞きつけて久々に来た某河川。

3バイト2バラシ1ラインブレイク(バリッド70Hロスト)。


最近はシーバスのようなファイトをするボラが多いです。

シーバスと思えばボラ。

またボラか、と油断するとシーバス。


本日のルアー



(釣行125)

7/22 20:30~23:00 裸の大将P
 
最近は週末になると活性の上がるcho-san一家。

今のところ、ここというポイントがないので各々が思い思いの釣りをしています。


そんな訳で僕はいつもの場所で。

1投目から良型ヒット。

キビレ25


20:55 キビレ 35cm (ガルプ! サンドワーム 2インチ

キビレ25


今日はデカイ潮目がずっと手前にあって動きません。

2枚目も良型がヒット。

キビレ26


21:08 キビレ 34cm (ガルプ! サンドワーム 2インチ

キビレ26


3枚目を釣ってゴソゴソしてると何か気配を感じたので振り返ると大きい人がいたので飛び上がるほどビックリしました。


21:20 ババタレ (ガルプ! サンドワーム 2インチ

キビレ27


この後3投連続チーバスヒット!

2匹は写真撮影前に脱走したので写真は1番小さいの1枚だけ・・・。


21:32 シーバス (ガルプ! サンドワーム 2インチ

シーバス81~83


今度こそ本命!

キビレ28


21:41 キビレ 29cm (ガルプ! サンドワーム 2インチ

キビレ28


21:57 ババタレ (ガルプ! サンドワーム 2インチ

キビレ29


22:04 ババタレ (ガルプ! サンドワーム 2インチ

キビレ29


ここで大きい人に何かヒット!

僕はボラだと思うんですが本人はシーバスだと言い張ってました(笑)


ちょっとシーバスも気になりますが、今日の本命はキビレ!


キビレ30


22:12 キビレ 30cm (ガルプ! サンドワーム 2インチ

キビレ30


22:30 チヌ 28cm (ガルプ! サンドワーム 2インチ

チヌ1


満潮が近づくにつれてキビレの活性も落ちていき、最後のに黒鯛を釣って以降アタリもなくなったので納竿。
 


同じカテゴリー(西宮)の記事画像
そろそろサヨリパターン?
近況報告(アジング編)
近況報告(シーバス編)
朝練!10分の時合いにすべてを賭ける!
デイゲーム再開しました!
ついに今シーズンも200本突破!!
同じカテゴリー(西宮)の記事
 そろそろサヨリパターン? (2013-11-11 19:15)
 近況報告(アジング編) (2013-11-06 07:47)
 近況報告(シーバス編) (2013-10-31 12:23)
 朝練!10分の時合いにすべてを賭ける! (2013-10-07 16:51)
 デイゲーム再開しました! (2013-10-01 14:50)
 ついに今シーズンも200本突破!! (2013-09-25 14:13)

 ☆シーバスアングラー集結☆ 
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
☆激熱☆ 湾奥シーバス釣果情報


Posted by シロートアングラーたっくん at 08:53│Comments(28)西宮
この記事へのコメント
最近某河川でパンでボラを釣るのにハマってます。
Posted by ブルーレット奥田家 at 2011年07月23日 09:08
たっくんさんの活性はいつまでたっても落ちませんね(笑)
キビレ狙いでブランジーノ使ってるのたっくんさんぐらいでは?(笑)
Posted by 銀時 at 2011年07月23日 09:29
たっくんさん こんちわぁ~♪

釣りまくってますね~

タックルもエエけど
腕もエエんやなぁ~師匠
Posted by かわっ家(ち)かわっ家(ち) at 2011年07月23日 10:55
芦屋とはえらい違いですなぁ。
良型連発、あやかりたい。
芦屋は今夜花火大会です…
Posted by okamasa at 2011年07月23日 11:01
爆釣ですやん!

そこは人すくないですか?
Posted by hassy at 2011年07月23日 11:42
デカさは一緒でしょ
それにしてもMAXの石ゴカイは釣れるんですね(笑)
Posted by Mr.DAI at 2011年07月23日 13:24
満潮で活性が落ちるんだったら私の行く時間帯あかんやん…。
行ったら誰も居なかったりして(笑)
Posted by cho-san at 2011年07月23日 14:20
絶好調ですやん~
キビレの夏がやってきましたね。
次はタチウオですよ~
もうムコイチでも釣れだしたそうです(ワク2
Posted by めがね at 2011年07月23日 15:39
>ブルーレット奥田家さん

高2?の夏の思い出ですね(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年07月23日 17:50
>銀時さん

DAIWAからキビレ専用リール出たら絶対買いますよね?(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年07月23日 17:52
>かわっ家さん

ここはキビレの餌場なんです!

タイミングが合えば結構簡単に釣れますよ!
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年07月23日 17:56
>okamasaさん

今年はできませんが、西宮から芦屋花火を見ながら釣りをするのもなかなかオツですよ♪
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年07月23日 17:59
>hassyさん

昨日は2人だけでした。

普段は僕1人だけですよ!
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年07月23日 18:00
>Mr.DAIさん

それナイショです!!(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年07月23日 18:04
>cho-sanさん

潮が止まると活性が落ちるのはギビレも例外ではないようです。

来られる時間にもよりますが、釣れなければすぐ帰りますよ(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年07月23日 18:13
>めがねさん

神戸港→武庫一の順にタチウオ釣果出るのは例年通りですね。

でも西宮に接岸するのやっぱり秋なんでしょうね。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年07月23日 18:16
なんかキビレ(チヌ)に恨みでもあるんですか?!(笑)
けど羨ましい~!
Posted by 黒縁黒縁 at 2011年07月23日 18:57
やばいぐらいキビレあげてますね!
僕はボンボン2個持ってますが、釣ったことありません。
つか、使ったこともほとんどないです。
あれ軽いからかったるくないですか?
Posted by ナミ at 2011年07月23日 19:45
キビレ、バンバン水揚げされてますね。
これでそのポイントにいる魚すべてですか?!

”最近はシーバスのようなファイトをするボラが多い”?
これはボラが強く進化しているということですかね?!
Posted by メタルフィッシュメタルフィッシュ at 2011年07月23日 21:36
ぎょーさん釣りましたねぇ
DAIちゃんから聞きましたが
たっくんのガルプは
フックに刺すとき噛み付くらしいですね
Posted by 鱸月鱸月 at 2011年07月23日 21:46
めちゃくちゃ釣ってますねえ、やっぱりワームのカラーも同じみたいだし、ちょっとずつ撃つ場所変えたりしてスレささないようにしてるんでしょうか?
ボンボンでもあんまり連発した事がないので、気になりました。

ところでチーバス、なんとなくポッパーみたいに見えます(笑)
Posted by しんぱくしんぱく at 2011年07月23日 22:23
河川でボンボンしてください(笑)
Posted by KATTY at 2011年07月23日 23:05
>黒縁さん

そういう黒縁さんはシーバスに恨みでもあるんですか?(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年07月24日 09:17
>ナミさん

僕もボンボンで1匹釣るまでは結構バカにしてましたけど釣れるようになってからはやっぱすごいルアーだと思いますよ!
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年07月24日 09:21
>メタルフィッシュさん

底引き網のごとく根こそぎ釣れるようになりたいですね(笑)

ボラといえばスレですが、毎年バチ抜け以降しばらくボラがルアーにアタックしてくるんです・・・。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年07月24日 09:27
>鱸月さん

ええ、1階で「青虫太め300円」と注文してください(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年07月24日 09:32
>しんぱくさん

立ち位置は変えず扇状に撃っていってあたる場所を探してますが、あたる場所は大体決まってるように思います。

よく見るとチーバス口が変な方向に曲がってますね(笑)
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2011年07月24日 09:42
>KATTYさん

Hな旦那にお任せします(笑)
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2011年07月24日 09:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

今昔、出会い系サービス
FX
削除
7/21、7/22 西宮シーバス&キビレ
    コメント(28)