2011年09月21日
雨の日ブログ(魚料理編)
1.セイゴの唐揚げ
普段シーバスはキャッチ&リリースですが、8防で釣ったセイゴはコンディションも良かったしクーラーボックスを持っていたので持って帰ってみました。
皮をきれいに剥いで牛乳に漬けて一晩置くと臭みもなく、美味しくいただきました。

2.ソーダガツオ焼き
らっきょうさんにいただいたソーダガツオ。
ソ-ダガツオは不味いとよく言われますが、血合いをしっかり取ってセイゴと同じく牛乳に漬けて一晩置きます。
普通にカツオの味がして美味しかったです。

3.サバの刺身
意外でしたが、これが1番美味しかったです。
小さかったので3枚におろすのが大変でしたが(笑)

4.サバの煮付け
これは不味かった・・・。
脂が乗ってなくてパサパサ・・・。

5.サッパのツミレ
サッパは小骨が多いのでツミレにするのが手っ取り早いですね。

普段シーバスはキャッチ&リリースですが、8防で釣ったセイゴはコンディションも良かったしクーラーボックスを持っていたので持って帰ってみました。
皮をきれいに剥いで牛乳に漬けて一晩置くと臭みもなく、美味しくいただきました。
2.ソーダガツオ焼き
らっきょうさんにいただいたソーダガツオ。
ソ-ダガツオは不味いとよく言われますが、血合いをしっかり取ってセイゴと同じく牛乳に漬けて一晩置きます。
普通にカツオの味がして美味しかったです。
3.サバの刺身
意外でしたが、これが1番美味しかったです。
小さかったので3枚におろすのが大変でしたが(笑)
4.サバの煮付け
これは不味かった・・・。
脂が乗ってなくてパサパサ・・・。
5.サッパのツミレ
サッパは小骨が多いのでツミレにするのが手っ取り早いですね。









Posted by シロートアングラーたっくん at 01:21│Comments(26)
│雑記
この記事へのコメント
釣って食う!
これが一番です。
早くアオリと太刀魚が食べたいわ!!
これが一番です。
早くアオリと太刀魚が食べたいわ!!
Posted by cho-san
at 2011年09月21日 02:11

牛乳に浸けると臭みが消えるんですか!?(゜ロ゜)
サバの刺身が一番おいしそうです。
サバの刺身が一番おいしそうです。
Posted by gen at 2011年09月21日 04:16
組choーsanにイカを届けたら喜ばれたみたいですね。せっかくシーバスが吐き出してくれたのに(笑)
Posted by Mr.DAI at 2011年09月21日 06:34
臭くさえなければシーバスはおいしいんですよね。
昔じいさんと夏の久美浜で釣ったセイゴの塩焼きは上手かったです。
コサバでも刺身いけるのは以外でした。
煮付けは缶詰っぽい味を想像しました(笑)
昔じいさんと夏の久美浜で釣ったセイゴの塩焼きは上手かったです。
コサバでも刺身いけるのは以外でした。
煮付けは缶詰っぽい味を想像しました(笑)
Posted by しんぱく at 2011年09月21日 07:26
男の料理ですか?
うらやましいです。
私はまったく料理ができない・・・・・。
どれも美味しそうです。
うらやましいです。
私はまったく料理ができない・・・・・。
どれも美味しそうです。
Posted by カツミ at 2011年09月21日 10:10
なかなかの料理ですね。
あんだけの魚を料理するのはとっても大変だったと。
ツミレ、旨そうです。
あんだけの魚を料理するのはとっても大変だったと。
ツミレ、旨そうです。
Posted by okamasa at 2011年09月21日 12:39
そろそろたっくん家の食卓に毎度タチウオが登場しますね!
Posted by 黒縁 at 2011年09月21日 12:41
>cho-sanさん
ボラなら簡単に釣れる場所知ってますけどお持ちしましょうか?
ボラなら簡単に釣れる場所知ってますけどお持ちしましょうか?
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年09月21日 12:42
>genさん
牛乳に浸けると臭みが取れ、甘みが増すような気がしますよ!
牛乳に浸けると臭みが取れ、甘みが増すような気がしますよ!
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年09月21日 12:45
>Mr.DAIさん
・・・。
破門です・・・。
・・・。
破門です・・・。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年09月21日 12:46
>しんぱくさん
まさにサバ缶の不味いやつでした(笑)
でも魚を持ち帰るにはクーラーボックスを持ち歩かないといけないので普段はできませんね。
まさにサバ缶の不味いやつでした(笑)
でも魚を持ち帰るにはクーラーボックスを持ち歩かないといけないので普段はできませんね。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年09月21日 12:49
>カツミさん
僕も普段は料理しないのでネットで調べながらやってみました。
意外に簡単にできるものもありますよ!
僕も普段は料理しないのでネットで調べながらやってみました。
意外に簡単にできるものもありますよ!
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年09月21日 12:52
>okamasaさん
まだ冷凍庫に大量にストックされています。
しばらく我が家では魚料理が続きそうです(汗)
まだ冷凍庫に大量にストックされています。
しばらく我が家では魚料理が続きそうです(汗)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年09月21日 12:54
>黒縁さん
そういえば今年はまだタチウオ食べてないですね~。
そろそろかな?
そういえば今年はまだタチウオ食べてないですね~。
そろそろかな?
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年09月21日 12:56
色々つくられてスゴイ!美味しそう~(´ー,`)
時期的に長~いの、あってもおかしくないですよね・・・
そろそろですね!
時期的に長~いの、あってもおかしくないですよね・・・
そろそろですね!
Posted by めがね at 2011年09月21日 14:42
つぎは
キビレ料理も紹介してください
キビレ料理も紹介してください
Posted by 鱸月
at 2011年09月21日 15:12

やっぱりサバじゃないですか?
私はサバが一番好きです!
私はサバが一番好きです!
Posted by hassy at 2011年09月21日 19:05
とりあえず魚釣って捌いたら牛乳につけとけ!って事ですね!
Posted by ナミボー at 2011年09月22日 01:21
シーバスっていうと
食べれませんが
すずきっていうと
美味しそうに感じるのは
私だけでしょうか
食べれませんが
すずきっていうと
美味しそうに感じるのは
私だけでしょうか
Posted by さっちー at 2011年09月22日 08:32
>めがねさん
西宮では武庫一渡らな釣れませんね~。
去年の実績では10月末スタートです。
西宮では武庫一渡らな釣れませんね~。
去年の実績では10月末スタートです。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年09月22日 12:35
>鱸月さん
来年の夏、機会があれば(笑)
来年の夏、機会があれば(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年09月22日 12:35
>hassyさん
サバいいっすね!
大サバの刺身が食べいたいっす!
サバいいっすね!
大サバの刺身が食べいたいっす!
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年09月22日 12:36
>ナミボーさん
魚の臭みが気になるのなら。
ちなみにうちの家族は僕以外気にならないそうです(笑)
魚の臭みが気になるのなら。
ちなみにうちの家族は僕以外気にならないそうです(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年09月22日 12:39
>さっちーさん
みんな同じだと思います(笑)
みんな同じだと思います(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年09月22日 12:40
また余ったら貰っていいですか?(笑)
Posted by KATTY at 2011年09月22日 18:40
>KATTYさん
今回分は残念ながらもうありません(笑)
今回分は残念ながらもうありません(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん
at 2011年09月23日 21:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。