2012年04月22日
西宮デイシーバス!IP-26で60UP!!
(釣行49)
4/21 5:30~8:30 西宮某所
さすが土曜日の朝。
ざっと見渡した感じ約20名のアングラーがすでにキャストしている。
釣れたのは釣り場全体で4~5本程度?
そんな状況で僕に釣れるはずもなく、ボラスレ1本で納竿。
4/21 19:00~21:00 神戸某所
どこに行こうか悩んだあげく、結局いつもの場所。
ものすごい風が吹いていたが、強風の日はなぜかライントラブルが多い。
目の前でボイルしているのに何度もライン修復。
完全に時合いを逃してしまった。
4/21 19:22 シーバス 35cm (feel120)

4/21 19:44 シーバス 36cm (feel100)

写真は割愛したがfeel100で35cmぐらいのもう1本。
ライントラブルの原因がなんとなくわかった。
バチルアーは元々ラインテンションが掛かりにくい上に、向かい風だと更にラインテンションがかからない。
リトリーブ中、何かの拍子にレバーかベールかどこかにラインが引っかかりスプールにラインがきれいに巻けていないことがあり、それに気づかず次のキャストをするとバックラッシュするようだ。
気をつければ防げるトラブルだが、なんか釣りに集中できない。
(釣行50)
4/22 5:30~7:15 西宮某所
4/21 5:30~8:30 西宮某所
さすが土曜日の朝。
ざっと見渡した感じ約20名のアングラーがすでにキャストしている。
釣れたのは釣り場全体で4~5本程度?
そんな状況で僕に釣れるはずもなく、ボラスレ1本で納竿。
4/21 19:00~21:00 神戸某所
どこに行こうか悩んだあげく、結局いつもの場所。
ものすごい風が吹いていたが、強風の日はなぜかライントラブルが多い。
目の前でボイルしているのに何度もライン修復。
完全に時合いを逃してしまった。
4/21 19:22 シーバス 35cm (feel120)

4/21 19:44 シーバス 36cm (feel100)

写真は割愛したがfeel100で35cmぐらいのもう1本。
ライントラブルの原因がなんとなくわかった。
バチルアーは元々ラインテンションが掛かりにくい上に、向かい風だと更にラインテンションがかからない。
リトリーブ中、何かの拍子にレバーかベールかどこかにラインが引っかかりスプールにラインがきれいに巻けていないことがあり、それに気づかず次のキャストをするとバックラッシュするようだ。
気をつければ防げるトラブルだが、なんか釣りに集中できない。
(釣行50)
4/22 5:30~7:15 西宮某所
朝起きると小雨が降っている。
行こうと思っていたポイントがあったが変更、誰かに聞いた雨の日はここというポイントへ。
先行者は5名。
うち4名は団体さんだとしばらくして気付く。
もう少し気付くのが遅かったら、危うく立ち位置が
団体A 団体B 僕 団体C 団体D
てな感じになるところであった。
しかし、さすが雨の日はここと言われているポイント。
釣れるぜ!

今日はロッドがブルーバッカー98だったので楽勝で抜き上げできそうだったけど1本目だったので確実に取り込むためにタモ入れ。
うーむ、小さい・・・。
4/22 6:43 シーバス 43cm (IP-26)

同じラインを何度かトレースするとまたヒット!
今度はちょっとマシなサイズ!
フック1本、皮一枚、危なかった。

エラを閉じてくれないのできれいに写真撮れない。
口の中には溶けかけた魚らしき物体。
ベイトはやっぱりイナッコなんだろうか?
4/22 6:52 シーバス 61cm (IP-26)

まだ釣れるかもだったけど雨が強くなってきたので納竿。
2月に格安で譲っていただいたブルーバッカー98もようやく入魂。
ショアジギ用と思っていたけどシーバスにも問題なく使えそう。
Rod : morethan 98MHX BLUE BACKER 98
Reel : MORETHAN BRANZINO 2508SH-LBD
Line : PE 22.2lb
Shock Leader : Fluoro 16lb
行こうと思っていたポイントがあったが変更、誰かに聞いた雨の日はここというポイントへ。
先行者は5名。
うち4名は団体さんだとしばらくして気付く。
もう少し気付くのが遅かったら、危うく立ち位置が
団体A 団体B 僕 団体C 団体D
てな感じになるところであった。
しかし、さすが雨の日はここと言われているポイント。
釣れるぜ!

今日はロッドがブルーバッカー98だったので楽勝で抜き上げできそうだったけど1本目だったので確実に取り込むためにタモ入れ。
うーむ、小さい・・・。
4/22 6:43 シーバス 43cm (IP-26)

同じラインを何度かトレースするとまたヒット!
今度はちょっとマシなサイズ!
フック1本、皮一枚、危なかった。

エラを閉じてくれないのできれいに写真撮れない。
口の中には溶けかけた魚らしき物体。
ベイトはやっぱりイナッコなんだろうか?
4/22 6:52 シーバス 61cm (IP-26)

まだ釣れるかもだったけど雨が強くなってきたので納竿。
2月に格安で譲っていただいたブルーバッカー98もようやく入魂。
ショアジギ用と思っていたけどシーバスにも問題なく使えそう。
Rod : morethan 98MHX BLUE BACKER 98
Reel : MORETHAN BRANZINO 2508SH-LBD
Line : PE 22.2lb
Shock Leader : Fluoro 16lb









Posted by シロートアングラーたっくん at 17:59│Comments(16)
│西宮
この記事へのコメント
デイゲーム良いですね♪
夜のライントラブル対策ですが、スペアスプールを買って細糸を巻いてみて下さい。
0.6号以下にしたらトラブル劇減しますので♪
夜のライントラブル対策ですが、スペアスプールを買って細糸を巻いてみて下さい。
0.6号以下にしたらトラブル劇減しますので♪
Posted by nora at 2012年04月22日 18:59
組cho のハァハァ♪が聞こえるわん。
Posted by るーぴん at 2012年04月22日 21:55
たっくんのワッハッハッ♪が聞こえるわん。
Posted by 黒縁 at 2012年04月22日 22:14
いっそそのまま団体と合体して
西宮一家拡大を目指してほしかったっす!
総勢1000人の西宮一家!
その大幹部として生きるのも悪くはない!絶対!
西宮一家拡大を目指してほしかったっす!
総勢1000人の西宮一家!
その大幹部として生きるのも悪くはない!絶対!
Posted by ナミ
at 2012年04月22日 23:37

マイクロベイトと思ってたんやけどイナッコ入ってた!?
真冬に釣ったらエラ開きっぱなしになる事多い気がします。
いったいなんでなんやろね?
真冬に釣ったらエラ開きっぱなしになる事多い気がします。
いったいなんでなんやろね?
Posted by cho-san
at 2012年04月23日 01:43

お見事です
今度は深夜に釣れるとこ探してください(笑)
エラ開いてハァハァしてましたか?
今度は深夜に釣れるとこ探してください(笑)
エラ開いてハァハァしてましたか?
Posted by 鱸月 at 2012年04月23日 10:54
朝も夜もですか?
たまには朝も行ってみたいです。
たまには朝も行ってみたいです。
Posted by hassy at 2012年04月23日 13:04
IP似合わんね(笑)
そろそろミノーでお願いします!
そろそろミノーでお願いします!
Posted by Mr.DAI
at 2012年04月23日 16:37

>noraさん
ブランジーノのスペアスプール2万円するんです・・・。
新しいリールが買えてしまうぜ!
ブランジーノのスペアスプール2万円するんです・・・。
新しいリールが買えてしまうぜ!
Posted by シロートアングラーたっくん at 2012年04月23日 18:41
>るーぴんさん
この時期は朝も夜もで楽しいですね♪
この時期は朝も夜もで楽しいですね♪
Posted by シロートアングラーたっくん
at 2012年04月23日 18:49

>黒縁さん
一人で釣り場で声出してたらnoraさんやん!
一人で釣り場で声出してたらnoraさんやん!
Posted by シロートアングラーたっくん
at 2012年04月23日 18:51

>ナミさん
うちの組CHOの方針は少数精鋭なんです。
でもマーシャルの後釜が1人欲しいぜ!
できれば女子で!(笑)
うちの組CHOの方針は少数精鋭なんです。
でもマーシャルの後釜が1人欲しいぜ!
できれば女子で!(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん
at 2012年04月23日 18:53

>cho-sanさん
一瞬イカかとも思ったんですけど。
おっきい塊でしたよ!
確かに冬は体が曲がったまま固まったりしますよね。
一瞬イカかとも思ったんですけど。
おっきい塊でしたよ!
確かに冬は体が曲がったまま固まったりしますよね。
Posted by シロートアングラーたっくん
at 2012年04月23日 18:55

>鱸月さん
深夜は釣りよりもベッドでハァハァしましょうよ♪
深夜は釣りよりもベッドでハァハァしましょうよ♪
Posted by シロートアングラーたっくん
at 2012年04月23日 19:03

>hassyさん
朝は回遊待ちなので釣れるかどうかは運です。
その点バチ抜けは間違い無いですね!
朝は回遊待ちなので釣れるかどうかは運です。
その点バチ抜けは間違い無いですね!
Posted by シロートアングラーたっくん
at 2012年04月23日 19:05

>Mr.DAIさん
IPの比較的ゆっくり巻きで喰ったのでミノーでも釣れるかも?
IPの比較的ゆっくり巻きで喰ったのでミノーでも釣れるかも?
Posted by シロートアングラーたっくん
at 2012年04月23日 19:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。