ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
シロートアングラーたっくん
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
神戸 (108)
芦屋 (7)
西宮 (194)
尼崎 (2)
河川 (27)
沖堤 (7)
その他 (11)
釣具 (80)
雑記 (58)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


                       

2012年05月23日

ワームでバチ抜け攻略!その2

(釣行76)


バチ抜け時のショートバイト対策にと使い始めたワームだが、逆に苦戦している。

今回はプルプル・サーディン(3.5インチ)から、ただ引きプルプル(2.5インチ)にサイズダウン。

ジグヘッドも4gの他に2gも用意した。

オサムズワーム



5/22 19:00~20:20 西宮某所


昼間に最近通ってるポイントの場所・アクセス方法・駐車場などを一家に連絡。

早速、るーぴん兄さんが行くという。


そして夕方、思いのほか仕事が早く終わったので何ヶ所か気になるポイントを見て回る。

約10日ぶりに覗いたポイントで少し投げてみると、まだ明るい時間帯なのに非常に反応が良い。

るーぴん兄さんには悪いが今日はここで夕マズメを迎えることとする。
 
薄暗くなてくるとバチ抜けまくり!

ただ引きプルプルfeel120を何投かごとにチェンジしながら撃っていく。


明らかにバイトの数はワームの方が多い。

しかし最初に釣れたのはfeel120。


5/22 19:27 シーバス 37cm (feel120:チャートサンド

シーバス73


サイズが出たのもfeel120。


シーバス74


5/22 19:32 シーバス 59cm  (feel120:チャートサンド

シーバス74


そして数が釣れたのもfeel120。


5/22 19:44 シーバス 35cm  (feel120:チャートサンド

シーバス75


じゃあワームいらんやん!!


いやいや、バイトの数が違うんです。

あれを全部拾ったらえらいことになります。

ワームのサイズダウンは効果がなかったので、次はアシストフックかな?



ふと時間を確認しようとケイタイをみると、るーぴん兄さんからメールが届いてる。



るーぴん:「えーん(涙) 釣れないよぅ」



うわ~ヤバイよ!

場所教えといて他の場所で釣ったなんて言えないよ!



今日の3本は残念だけど非公式ということで。



帰り支度をしてるとしんぱくさんがやってくる。

全然気づかなかったが、隣の隣で投げてたのはしんぱくさんだったらしい。

なんと気前よく1つルアーをくれた。


ビーフリーズ65S:デイブルーイワシ
ビーフリーズ65S


谷山限定のすげえいい色、ありがとうございます♪

この間るーぴん兄さんにももらったし、今年の秋はB-太の代わりにビーフリだな。


ちなみにるーぴん兄さんはその後移動して4本釣ったようなので、このブログも無事に更新できたということです。


Rod : HUNTAWAY HT-862L
Reel : MORETHAN BRANZINO 2508SH-LBD
Line : PE 22.2lb
Shock Leader : Fluoro 16lb
 
 


同じカテゴリー(西宮)の記事画像
そろそろサヨリパターン?
近況報告(アジング編)
近況報告(シーバス編)
朝練!10分の時合いにすべてを賭ける!
デイゲーム再開しました!
ついに今シーズンも200本突破!!
同じカテゴリー(西宮)の記事
 そろそろサヨリパターン? (2013-11-11 19:15)
 近況報告(アジング編) (2013-11-06 07:47)
 近況報告(シーバス編) (2013-10-31 12:23)
 朝練!10分の時合いにすべてを賭ける! (2013-10-07 16:51)
 デイゲーム再開しました! (2013-10-01 14:50)
 ついに今シーズンも200本突破!! (2013-09-25 14:13)

 ☆シーバスアングラー集結☆ 
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
☆激熱☆ 湾奥シーバス釣果情報


Posted by シロートアングラーたっくん at 13:49│Comments(12)西宮
この記事へのコメント
兄弟やん♪気にしない気にしない。
Posted by るーぴんるーぴん at 2012年05月23日 14:23
↑もしかして、変な兄弟?
Posted by hassy at 2012年05月23日 15:58
オサムズのモニターなの今気づきました(笑)
Posted by 銀時 at 2012年05月23日 21:00
ショバ代払ったので次回からはオーラ消さずに釣りします!
バレないようにお腹引っ込めて釣ってました(嘘です、笑)
Posted by しんぱく at 2012年05月23日 21:15
何かみんな絶好調やんか!

プンプンしちゃいそうだぜ!(笑)
Posted by cho-san at 2012年05月23日 23:12
>るーぴんさん

さすが兄弟、器がでかい!
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2012年05月24日 13:40
>hassyさん

ご想像にお任せします♪
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2012年05月24日 13:41
>銀時さん

つい最近はじめたんでヨロシク!
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2012年05月24日 13:42
>しんぱくさん

ありがとうございます!

あのポイントだけは出入り自由とさせて頂きます(笑)
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2012年05月24日 13:44
>cho-sanさん

そんな時は、ぜひ深夜釣行を!
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2012年05月24日 13:45
こんにちは。

ワームのフッキングに苦戦されてますね。

しかしバイトが多いということはあと少し何か要素が・・・

トレブルフックを下側に装着可能なジグヘッドで
試してみるのはどうでしょうか?
Posted by メタルフィッシュメタルフィッシュ at 2012年05月24日 23:15
>メタルフィッシュさん

僕もそれしかないと思ってるんですが、4gぐらいの軽量なジグヘッドが見つけられていません。

イメージとしてはワインドみたいな感じにできればと思ってます。
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2012年05月25日 16:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

今昔、出会い系サービス
FX
削除
ワームでバチ抜け攻略!その2
    コメント(12)