2010年09月05日
9/5 兵庫突堤&ポーアイ佐川裏 サビキ釣果(229匹)
4時に起きて家族でサビキに行ってきました。
車で走っていると、まだ真っ暗闇なのに釣り道具を持ったライダー&チャリダーをかなり見かけます。
車はほとんどフィッシングマックス芦屋店に吸い込まれるように入っていきます。
早朝出かけている人はみんな釣り人ですか!?!?
店内もすごい人でした。
9/5 5:00~7:00 兵庫突堤
5時に兵突到着。
F→D→C→Bの順に場所探し。
C寄りのBのわずかな隙間に無理に入れてもらいます。
まずは両サイドに挨拶。
昨晩のタチウオはおそらく誰も釣れてなかったとのこと。
アジはもう釣れ始めてる様子。
急いで準備しましたが釣り始めてすぐに地合終了。
その後1時間以上ウンともスンとも言いません。
今日の兵突は全く魚っ気を感じないので一か八か移動。
9/5 7:30~9:00 ポーアイ佐川裏
移動した後で釣れ始め、移動した先では何も釣れなくて後悔することがよくあります。
移動先は慎重に検討した結果、先日仕事中に通りかかって真昼間でも釣れるのを目撃したポーアイ佐川裏に。
思ったより釣り人は多いですが、兵突ほどではありません。
隣の人に聞くと「イワシなら釣れてる」と。
この際イワシでもなんでも構いません。
兵突での鬱憤を晴らすように1時間強、漁師のように黙々と釣り続けエサがなくなったので納竿しました。
家に帰って数えてみると。
アジ11匹、カマス1匹、ウルメイワシ 217匹


佐川裏はこれだけイワシがいるのに青物の気配はありませんでした。
早朝はどうだったんでしょう?
今度調査する必要がありますね。
神戸港サビキ釣り 最新釣果情報はこちら♪
車で走っていると、まだ真っ暗闇なのに釣り道具を持ったライダー&チャリダーをかなり見かけます。
車はほとんどフィッシングマックス芦屋店に吸い込まれるように入っていきます。
早朝出かけている人はみんな釣り人ですか!?!?
店内もすごい人でした。
9/5 5:00~7:00 兵庫突堤
5時に兵突到着。
F→D→C→Bの順に場所探し。
C寄りのBのわずかな隙間に無理に入れてもらいます。
まずは両サイドに挨拶。
昨晩のタチウオはおそらく誰も釣れてなかったとのこと。
アジはもう釣れ始めてる様子。
急いで準備しましたが釣り始めてすぐに地合終了。
その後1時間以上ウンともスンとも言いません。
今日の兵突は全く魚っ気を感じないので一か八か移動。
9/5 7:30~9:00 ポーアイ佐川裏
移動した後で釣れ始め、移動した先では何も釣れなくて後悔することがよくあります。
移動先は慎重に検討した結果、先日仕事中に通りかかって真昼間でも釣れるのを目撃したポーアイ佐川裏に。
思ったより釣り人は多いですが、兵突ほどではありません。
隣の人に聞くと「イワシなら釣れてる」と。
この際イワシでもなんでも構いません。
兵突での鬱憤を晴らすように1時間強、漁師のように黙々と釣り続けエサがなくなったので納竿しました。
家に帰って数えてみると。
アジ11匹、カマス1匹、ウルメイワシ 217匹



佐川裏はこれだけイワシがいるのに青物の気配はありませんでした。
早朝はどうだったんでしょう?
今度調査する必要がありますね。










Posted by シロートアングラーたっくん at 16:52│Comments(8)
│神戸
この記事へのコメント
さすが釣れる髪型!爆釣ですね!
神戸港はサゴシが回っていたみたいですね。
私も青物調査したいと思います。
神戸港はサゴシが回っていたみたいですね。
私も青物調査したいと思います。
Posted by らっきょう at 2010年09月05日 23:33
釣れる髪型にしたのはこの後ですよ!!(笑)
217って凄いですね…
漁師アングラーたっくんですね(笑)
217って凄いですね…
漁師アングラーたっくんですね(笑)
Posted by KATTY at 2010年09月06日 02:02
>らっきょうさん
武庫一でもサゴシ釣れてますよ!!
神戸港のどの辺りで釣れてるんでしょうね。
武庫一でもサゴシ釣れてますよ!!
神戸港のどの辺りで釣れてるんでしょうね。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年09月06日 09:59
>KATTYさん
なぜか僕の足元には魚が集まってくるんです!
隣でやってた人も呆れて帰ってしまいました(笑)
なぜか僕の足元には魚が集まってくるんです!
隣でやってた人も呆れて帰ってしまいました(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年09月06日 10:16
お疲れ様です!
爆釣ですね~持って帰った後の魚の下処理大変ちゃいます?
やっぱり冷凍保存しとくんですか?
1日じゃ食べきれないでしょ(笑)
爆釣ですね~持って帰った後の魚の下処理大変ちゃいます?
やっぱり冷凍保存しとくんですか?
1日じゃ食べきれないでしょ(笑)
Posted by cho-san at 2010年09月06日 15:03
>cho-sanさん
ちっちゃい魚ばかりなので包丁使わず手で捌くとあっという間に終わりますよ!
まだ少し冷凍庫にありますけどその日のうちにほとんど食べてしまいましたよ。
ちっちゃい魚ばかりなので包丁使わず手で捌くとあっという間に終わりますよ!
まだ少し冷凍庫にありますけどその日のうちにほとんど食べてしまいましたよ。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年09月06日 15:08
ウルメイワシっていいなぁ。
というよりサビキしてるのに
移動をする行動力がスゴイっす!
なかなかサビキの準備してから
移動はできませんよ。
というよりサビキしてるのに
移動をする行動力がスゴイっす!
なかなかサビキの準備してから
移動はできませんよ。
Posted by カツヲ
at 2010年09月06日 18:05

>カツヲさん
普通釣れなかったら残ったエサ捨てるか隣の人にあげて帰りますよね(笑)
最初のポイントで最初の10分、8匹しか釣れなかったので悔しかったんです。
普通釣れなかったら残ったエサ捨てるか隣の人にあげて帰りますよね(笑)
最初のポイントで最初の10分、8匹しか釣れなかったので悔しかったんです。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年09月06日 20:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。