ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
シロートアングラーたっくん
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
神戸 (108)
芦屋 (7)
西宮 (194)
尼崎 (2)
河川 (27)
沖堤 (7)
その他 (11)
釣具 (80)
雑記 (58)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


                       

2010年10月21日

10/20 神戸港イワシパターン

今日は仕事も一区切り付いたので早く帰ってきました。
 
時間もあるので芦屋浜ウェーディングを考えましたが使用後のウェーダーの処理が面倒臭そう。
 
てことで神戸港まで足を伸ばすことにしました。
 
まずは芦屋のマックスでルアー補充。
 
ima ルアーケース3010(白)
ima sasuke120 裂波 2ヶ
ima sasuke105
 
気合を入れてすべてimaで揃えてみました。
 

 
 
ちなみに最近殉職したルアー達。
 
ima sasuke105(根掛り)
DAIWA ショアラインシャイナーR-50(ラインブレイク)
邪道 ヨレヨレ(跳ね橋ルアコレ)
 
 
 
10/20 20:30~24:30 神戸港ランガン
 
 
 
マイワシのボイルを探しながらランガン。
 
最初にすれ違ったルアーマンに声を掛けると「1匹釣れました。」と足元のコンビニ袋を指差します。
 
「?? 何釣ってはるんですか??」と聞くとアオリイカだそうです。
 
今の時期神戸港のルアーマンは皆シーバス狙いと思い込んでたのでちょっと驚きました。
 
 
 
しばらくあちこち歩き回って常夜灯下でものすごくマイワシがボイルしてるところ発見!
 
 
とりあえず片っ端からルアー投入。
 
 
フローティングミノーだとちょっと上過ぎる。
 
バイブレーションだとちょっと下過ぎる。
 
 
やっぱベストマッチは「ローリングベイト77SSS」 
 
 
上過ぎず下過ぎない。
 
イワシパターンには最高のルアーです。
 
 
 
4時間がんばってマイワシ11匹の釣果でした!
 

 
 
えっ!?!?
ルアーでイワシ釣ることをイワシパターンって言うんですよね!?!?(爆)

 
 
 
シーバスではなくタチウオに追われてたようですね。
 

 
 
 
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へシーバス 最新釣果情報はこちら♪
 
 
  




同じカテゴリー(神戸)の記事画像
久々のナイトゲーム!カタクチ祭りで1091!!
IP-26 【シロートアングラーオリカラ】発売!!
神戸湾奥青物祭り!ツバス1091!!
リベンジ!今朝再び1091ポイントへ!!
夏パターン!ズズキクラス1091!!
なつやすみおわりました。
同じカテゴリー(神戸)の記事
 久々のナイトゲーム!カタクチ祭りで1091!! (2013-09-09 14:30)
 IP-26 【シロートアングラーオリカラ】発売!! (2013-09-04 18:48)
 神戸湾奥青物祭り!ツバス1091!! (2013-09-02 13:12)
 リベンジ!今朝再び1091ポイントへ!! (2013-08-30 18:50)
 夏パターン!ズズキクラス1091!! (2013-08-29 09:38)
 なつやすみおわりました。 (2013-08-28 13:17)

 ☆シーバスアングラー集結☆ 
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
☆激熱☆ 湾奥シーバス釣果情報


Posted by シロートアングラーたっくん at 02:25│Comments(22)神戸
この記事へのコメント
イワッシングですねw

それにしてもおいしそうなおいわしですね。
でかマイワシ、今年もいろんなとこで出没
するんでしょうねぇ。
今年は引っ掛けたら持ってかえります。
Posted by じゃっく at 2010年10月21日 07:19
ちょッ!!
そのイワシパターンは反則です(*^。^*)

朝から笑いをありがとうございました!
Posted by カツヲ at 2010年10月21日 08:07
>じゃっくさん

さすが神戸港は回遊魚の魚影濃いですね!

でもマイワシの群れにはタチウオが付いてる場合が多いのでシーバス狙って釣るのは難しいなと思いました。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年10月21日 08:22
>カツヲさん

帰ったら眠かったのでウロコだけ取って冷凍庫に入れておいたんですが、朝起きると嫁はんが大喜びで捌いてました(笑)

やっぱ釣りに行ったらお土産は必要ですね!
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年10月21日 08:28
神戸港でもアオリイカが釣れるんですね!!

今度試してみようかな?

太刀魚をいかに外すかがシーバスを狙うポイントかもですね。
Posted by cho-san at 2010年10月21日 09:20
僕も去年、神戸の某湾奥運河でマイワシ見つけて粘ってたらシーバスじゃなくてタチウオだった、なんてことがありました。
この時期、狙わなくてもタチウオやマイワシやサヨリが釣れますから、とりあえずキープ用の袋用意ですね(笑)

しかし、たっくんさん・・・
その後で他のアングラーに「釣れました?」って声掛けられたら「11匹!」って言ってました?(笑)
間違いなく「?? 何釣ってはるんですか??」ですね(笑)
Posted by FJ at 2010年10月21日 09:25
面白いです!(^^ゞ

もちろん、たっくんさんなら
「今日は11匹釣れましたが、何か?」位
言うてはりますよね~(笑)

まぁ、シーバス狙っててもタチウオならウェルカムな
感じですが(^_^;)
Posted by MACO at 2010年10月21日 11:35
imaばっかりセレブですね!

それも禁煙の恩恵ですか!?
Posted by KATTY at 2010年10月21日 12:19
裂波を2つ買い…羨ましいです!

芦屋浜でも裂波が効きそうなので買おうか迷ってます…

安くならないかなぁ(-.-;)
Posted by HAWKS at 2010年10月21日 13:37
>cho-sanさん
 
たくさんではないですけど所々墨跡ありましたよ!
 
コロッケサイズなので2号のエギで釣ってはりました。
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2010年10月21日 20:04
>FJさん
 
前回コンビニ袋持ってなかったので今回はしっかり持って行きました!
 
しかし人に聞かれてもさすがに恥ずかしくてコンビニ袋の中身は見せられないんではないでしょうか?(笑)
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2010年10月21日 20:43
>MACOさん
 
シーバスはリリースするのでコンビニ袋隠して「11匹釣れた」って言っても問題ないんではないでしょうか?(笑)
 
シーバス&タチウオは魅力ですが僕は釣れれば何でもOKです!
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2010年10月21日 20:48
>KATTYさん
 
カードで買ってるので借金してima買ってるようなものです(笑)
 
禁煙でこづかい浮いてるので気が大きくなってるのは確かです。
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2010年10月21日 20:50
>HAWKSさん
 
imaのルアー安売りしてるんですよ!
 
僕が買ったのも20%でした。
 
裂波は想像以上に潜るのでシャローでは根掛り注意ですが、釣れるルアーであることは間違いないです。
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2010年10月21日 20:54
裂波、思ったより潜りますよね。
僕もちょっと前に中古で買ったんですが、結局あまり使ってません。
でもマイワシに良さそうなフォルムですよね。
今度神戸行くとき持っていってみます!
Posted by FJ at 2010年10月21日 22:26
おつかれです~。
おおっ、これが正統派イワシパターン(笑)
マイワシ、やはり夜間は群れが濃いですねぇ。
日中に短時間のサビキだと2匹が限界です・・・(カタクチは入れ食い)
タチウオ退治は引き受けました!2桁検挙したいものです。
Posted by 醤U醤U at 2010年10月21日 23:47
>FJさん

潜るのでシャローで使うと顔の辺りの塗装がすぐはげてしまいます。

imaは高いのに塗装がイマイチですね。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年10月22日 08:00
>醤Uさん
 
マイワシのサビキは早朝の日の出前後がいいですよ!
 
今年はなかなかタチウオ狙いで神戸港に行けないのでタチウオ退治よろしくお願いします!
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2010年10月22日 10:30
自分も先日ポーアイ近辺でイワッシングしてました。
こちらはR-32ですが口使ってくれるんと釣った感ありますよね~
僕は後日送られてくる明細を見る嫁の事を考えるとカードでルアー買えません(笑)
Posted by 黒縁 at 2010年10月22日 12:36
>黒縁さん
 
自分が管理してる口座から落ちるカード1枚作るといいですよ。

明細はネットで見るようにすれば完璧です!
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2010年10月22日 15:22
ことしはサヨリはもう来ないような
いや~な予感がしてきました
去年は芦屋にもマイワシが入って賑わったんですが
何とか来てくれませんかねぇ

カードの明細は職場に届くようにしています
Posted by 鱸月 at 2010年10月22日 15:29
>鱸月さん
 
まだ11月があるんで大丈夫じゃないですか?
最近は深夜の潮位が低いのでどうしたものでしょう。
 
家に帰るとリビングの机にマーカーで色分けされたカード明細が置いてあり無言で怒られてます・・・。
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2010年10月22日 16:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

今昔、出会い系サービス
FX
削除
10/20 神戸港イワシパターン
    コメント(22)