2010年11月07日
11/7 武庫一ショアジギ釣果&料理
11/7 5:30~8:30 武庫川一文字 2番外
早起きしてTさんとショアジギに行ってきました。
今シーズン2回目にして最後のショアジギになりそうです。
選択肢は和田防か武庫一。
行く前に武庫川渡船の釣果情報を見てみると最近はイマイチ?
タチウオに関しては陸っぱりの方が良さそう。
運が良ければサゴシが釣れるかも。
これだったら金払って沖堤に渡る意味が無い。
決め手は前日の「今年初のメジロ!!!」という釣果。
飲ませ釣りでの釣果のようですが泳いでくればジグでも一発の可能性はあるはず!
という事でブルーランナー狙いに行ってきました。
朝1番の渡船には乗れなかったので2番目の渡船で2ヶ月ぶりの武庫一。
ファーストヒットはお約束のこの人。
5:58 タチウオ 指3本半

ここからタチウオラッシュが始まるのかと思ったらシーーーン・・・。
周りでも単発で上がる程度。
西宮ケーソンの方が釣れてるんとちゃう!?
日が昇ると諦めムードが漂い始め、帰る人もちらほら出てきます。
ちょうど渡船が来たとき。
Tさん「次の渡船で帰ります?」
たっくん「まだ8時ですよ!?」
なんて話してると。
ガッコン!
注目を浴びる中、上がってきたのはこの人。
8:09 サゴシ 50cm (ムーチョ・ルチア 35g GFRH)

随分と大きくなったサゴシ君。
ブルーランナーじゃなかったけど楽しませてくれたので良しとしましょう♪
前回釣ったときは僕のちっちゃいクーラーボックスにもすっぽり入ったんですが今回は入らなかったので無理やりグニャっと曲げて押し込みました(笑)
さっそく晩の食卓に並びました。
こっちがタチウオ。

こっちがサゴシ。

サゴシの刺身。なかなか美味です。
ショアジギ ブルーランナー最新釣果情報はこちら♪
早起きしてTさんとショアジギに行ってきました。
今シーズン2回目にして最後のショアジギになりそうです。
選択肢は和田防か武庫一。
行く前に武庫川渡船の釣果情報を見てみると最近はイマイチ?
タチウオに関しては陸っぱりの方が良さそう。
運が良ければサゴシが釣れるかも。
これだったら金払って沖堤に渡る意味が無い。
決め手は前日の「今年初のメジロ!!!」という釣果。
飲ませ釣りでの釣果のようですが泳いでくればジグでも一発の可能性はあるはず!
という事でブルーランナー狙いに行ってきました。
朝1番の渡船には乗れなかったので2番目の渡船で2ヶ月ぶりの武庫一。
ファーストヒットはお約束のこの人。
5:58 タチウオ 指3本半

ここからタチウオラッシュが始まるのかと思ったらシーーーン・・・。
周りでも単発で上がる程度。
西宮ケーソンの方が釣れてるんとちゃう!?
日が昇ると諦めムードが漂い始め、帰る人もちらほら出てきます。
ちょうど渡船が来たとき。
Tさん「次の渡船で帰ります?」
たっくん「まだ8時ですよ!?」
なんて話してると。
ガッコン!
注目を浴びる中、上がってきたのはこの人。
8:09 サゴシ 50cm (ムーチョ・ルチア 35g GFRH)

随分と大きくなったサゴシ君。
ブルーランナーじゃなかったけど楽しませてくれたので良しとしましょう♪
前回釣ったときは僕のちっちゃいクーラーボックスにもすっぽり入ったんですが今回は入らなかったので無理やりグニャっと曲げて押し込みました(笑)
さっそく晩の食卓に並びました。
こっちがタチウオ。

こっちがサゴシ。

サゴシの刺身。なかなか美味です。










Posted by シロートアングラーたっくん at 22:02│Comments(20)
│沖堤
この記事へのコメント
武庫一はサゴシが多いですねぇ。
やっぱりもうちょっと西へ行かないとハマチ族は難しいのでしょうか。
私が今年の目標としていたハマチ族は来年に持ち越しになりそうです。
やっぱりもうちょっと西へ行かないとハマチ族は難しいのでしょうか。
私が今年の目標としていたハマチ族は来年に持ち越しになりそうです。
Posted by らっきょう at 2010年11月07日 22:43
結局、僕も今年は
ツバス×1 サゴシ×1
だけで終わってしまいました。
今年はツバスが目立たなかったので、ムコイチ行く回数激減。
サゴシの刺身って、ちょっと、もちっとしてますよね。
ツバス×1 サゴシ×1
だけで終わってしまいました。
今年はツバスが目立たなかったので、ムコイチ行く回数激減。
サゴシの刺身って、ちょっと、もちっとしてますよね。
Posted by FJ at 2010年11月07日 22:49
超お久しぶりです
長い間釣りに行けなかったですが昨日の朝、西宮ケーソンに青物狙いに行きましたよ
メジロクラスのサイズが掛かりましたが手前のテトラに潜られライン切られました
サゴシは二匹上げましたよ

長い間釣りに行けなかったですが昨日の朝、西宮ケーソンに青物狙いに行きましたよ

メジロクラスのサイズが掛かりましたが手前のテトラに潜られライン切られました


Posted by まさ at 2010年11月07日 23:04
お疲れ様です!
太刀魚とサゴシ…
いいじゃないですかぁ!
お造り…美味しそう。
僕のほうは…
今日も出撃しました…ベイトまでほとんどいなくなってしまい…1時間くらいで帰りました…。
次の休みに新しいポイント探しでもしようと思ってます。
太刀魚とサゴシ…
いいじゃないですかぁ!
お造り…美味しそう。
僕のほうは…
今日も出撃しました…ベイトまでほとんどいなくなってしまい…1時間くらいで帰りました…。
次の休みに新しいポイント探しでもしようと思ってます。
Posted by みやっち at 2010年11月08日 02:14
はじめまして。
いつもブログ拝見しております。
いいサイズのサゴシですね。
武庫一でメジロが上がったって聞いてどんなもんか気になってました。
今年最後と言わずまたショアジギング挑戦してください。
いつもブログ拝見しております。
いいサイズのサゴシですね。
武庫一でメジロが上がったって聞いてどんなもんか気になってました。
今年最後と言わずまたショアジギング挑戦してください。
Posted by たかっしゅ
at 2010年11月08日 08:25

>らっきょうさん
高いお金払って武庫一渡ってタチウオとサゴシではちょっと寂しいです。
南芦屋浜ベランダとか西宮ケーソンと違うのは隣の人との距離がある程度あるってとこだけですね。
高いお金払って武庫一渡ってタチウオとサゴシではちょっと寂しいです。
南芦屋浜ベランダとか西宮ケーソンと違うのは隣の人との距離がある程度あるってとこだけですね。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年11月08日 10:42
>FJさん
僕はサゴシ×2で終わりました。
青物の釣果ほとんど聞くことなくシーズン終了ですね。
来週はラストエギングに行ってきます!
僕はサゴシ×2で終わりました。
青物の釣果ほとんど聞くことなくシーズン終了ですね。
来週はラストエギングに行ってきます!
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年11月08日 10:44
>まささん
むっちゃ久しぶりですね!
どうしてるのか心配してました!
西宮ケーソンずっと気になってるんですが、海釣り公園並の人の多さを考えると足が遠のいてしまいます・・・。
むっちゃ久しぶりですね!
どうしてるのか心配してました!
西宮ケーソンずっと気になってるんですが、海釣り公園並の人の多さを考えると足が遠のいてしまいます・・・。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年11月08日 10:46
>みやっちさん
うちのホーム周辺はダメっぽいですね。
一応近所なので毎日チェックには行きますが。
思い切って移動が正解だと思います。
うちのホーム周辺はダメっぽいですね。
一応近所なので毎日チェックには行きますが。
思い切って移動が正解だと思います。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年11月08日 10:48
>たかっしゅさん
日曜の武庫一2番辺りはイマイチでした。
西の方はどうだったのかはわかりませんが。
いい人でタチウオ10本まででしょうか?
サゴシや青物が釣れる可能性は奇跡に近いような感じでしたよ!
日曜の武庫一2番辺りはイマイチでした。
西の方はどうだったのかはわかりませんが。
いい人でタチウオ10本まででしょうか?
サゴシや青物が釣れる可能性は奇跡に近いような感じでしたよ!
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年11月08日 10:56
はじめまして。
いつもブログを楽しく拝見させていただいております。
武庫一は日曜日も不調だったんですね。
前日の土曜日に2番外でやってたんですが、タチウオはほとんど釣れてませんでした。
サゴシもほとんど釣れてなかったです。
どうもベイトが少ないような印象を受けました。
先週の西宮ケーソンの方がはるかにベイトは多かったです。
では、また楽しみにしています。
いつもブログを楽しく拝見させていただいております。
武庫一は日曜日も不調だったんですね。
前日の土曜日に2番外でやってたんですが、タチウオはほとんど釣れてませんでした。
サゴシもほとんど釣れてなかったです。
どうもベイトが少ないような印象を受けました。
先週の西宮ケーソンの方がはるかにベイトは多かったです。
では、また楽しみにしています。
Posted by ニーズン
at 2010年11月08日 12:10

>ニーズンさん
はじめまして!
「武庫一」というタイトルが目に入って昨日訪問させていただきました。
ていうかサゴシ2本も釣ってはるじゃないですか!(笑)
はじめまして!
「武庫一」というタイトルが目に入って昨日訪問させていただきました。
ていうかサゴシ2本も釣ってはるじゃないですか!(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年11月08日 12:41
僕も行くのに考えましたが芦屋でウェーディングしに行ったついでに寄って帰ったのですが人がすごすぎて釣り場の確保が大変でした
釣りに行きたくてしょうがないのですが中々行けなくてこの間久しぶりに行ったんですよ

釣りに行きたくてしょうがないのですが中々行けなくてこの間久しぶりに行ったんですよ

Posted by まさ at 2010年11月08日 20:30
>まささん
久しぶりでサゴシ2本はいいじゃないですか!
平日の早朝なら西宮ケーソン空いてるので行ってみようかな。
久しぶりでサゴシ2本はいいじゃないですか!
平日の早朝なら西宮ケーソン空いてるので行ってみようかな。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年11月09日 09:14
平日ならあまり人居ないかも知れないですねぇ

僕は今日の夕方行くつもりです


僕は今日の夕方行くつもりです

Posted by まさ at 2010年11月09日 13:22
夕方行ってもタチウオしか釣れないんとちゃいます??
釣果楽しみにしています!!
釣果楽しみにしています!!
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年11月09日 14:47
夕方ってやっぱりサゴシとか回遊して来ないんですかね?
タチウオだけでも狙ってきます

タチウオだけでも狙ってきます

Posted by まさ at 2010年11月09日 15:43
>まささん
もう始めてますか?
今晩芦屋浜ウェーディングするか明日早朝ケーソンでショアジギするか悩んでます。
もう始めてますか?
今晩芦屋浜ウェーディングするか明日早朝ケーソンでショアジギするか悩んでます。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年11月09日 17:18
17時に着いて18時までの1時間で行ってきました

1時間でタチウオ11匹釣れたので上出来じゃないでしょうか
全然人居なかったです
たっくんさんはシーバス釣りのプロなのでたまには西宮で朝練してみてわ?


1時間でタチウオ11匹釣れたので上出来じゃないでしょうか

全然人居なかったです

たっくんさんはシーバス釣りのプロなのでたまには西宮で朝練してみてわ?

Posted by まさ at 2010年11月09日 20:12
>まささん
11匹はすごいですね。
今朝行ってきましたがバイブレーションでタチウオ2匹釣れただけでした。
西向きは今朝もよく釣れたみたいでしたよ!
11匹はすごいですね。
今朝行ってきましたがバイブレーションでタチウオ2匹釣れただけでした。
西向きは今朝もよく釣れたみたいでしたよ!
Posted by シロートアングラーたっくん
at 2010年11月10日 09:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。