2011年07月18日
7/17 兵庫突堤サビキ & 昨晩の食卓
(釣行122)
7/17 4:30~7:00 兵庫突堤B
昨日の早朝、ファミリーフィッシングに行ってきました。
3時に起床して某マックスに立ち寄り、出発したのが4時。
4時半に兵突到着。
随分早く来たつもりでしたが既に満員でした。
運良くタチウオ狙いの人が一組帰られたので無事に釣座は確保。
釣果はこんな感じです。
アジ80匹、サッパ1匹

サバ1匹

入れ喰いと言えば入れ喰いなんですが、上げるときにポロポロと落ちてしまって結局1匹づつしか釣れずサビキとは思えないぐらい効率の悪い釣りでした。
今回子供用に一本竿を用意してあげ、長女(8歳)が初めて自分一人で釣ってました。
昨晩の食卓には早速アジ料理が並びました。
7/17 4:30~7:00 兵庫突堤B
昨日の早朝、ファミリーフィッシングに行ってきました。
3時に起床して某マックスに立ち寄り、出発したのが4時。
4時半に兵突到着。
随分早く来たつもりでしたが既に満員でした。
運良くタチウオ狙いの人が一組帰られたので無事に釣座は確保。
釣果はこんな感じです。
アジ80匹、サッパ1匹

サバ1匹

入れ喰いと言えば入れ喰いなんですが、上げるときにポロポロと落ちてしまって結局1匹づつしか釣れずサビキとは思えないぐらい効率の悪い釣りでした。
今回子供用に一本竿を用意してあげ、長女(8歳)が初めて自分一人で釣ってました。
昨晩の食卓には早速アジ料理が並びました。









Posted by シロートアングラーたっくん at 10:14│Comments(22)
│神戸
この記事へのコメント
すごく美味しそうです!
たっくんさん、料理もできて凄いです。
私もアジ釣りしたくなりました!
たっくんさん、料理もできて凄いです。
私もアジ釣りしたくなりました!
Posted by カツミ at 2011年07月18日 11:27
お子さん喜ばれたでしょう。
うちは僕の都合でサビキはさせません。
嫁さんやってくれないんで帰ってからの料理まで数こなすのはきついです(汗)
うちは僕の都合でサビキはさせません。
嫁さんやってくれないんで帰ってからの料理まで数こなすのはきついです(汗)
Posted by しんぱく at 2011年07月18日 12:19
美味しそ~♪
こんなん見たら釣りたくなってきました!
台風後もいるか心配だ・・・
ところでタチウオは釣れてました?
こんなん見たら釣りたくなってきました!
台風後もいるか心配だ・・・
ところでタチウオは釣れてました?
Posted by めがね at 2011年07月18日 15:25
子供用といいながら何をかったんですか!?
てっきりブランジーノでサビキかと思ってました(笑)
てっきりブランジーノでサビキかと思ってました(笑)
Posted by Mr.DAI at 2011年07月18日 16:50
この時期、ボウズ逃れにサビキを携帯しておいた方が良いかも。
マズメならコマセ無しで釣れますもんね。
しかし豪傑Mr.DAIさんがジグサビキを投げてたのには笑いました。
マズメならコマセ無しで釣れますもんね。
しかし豪傑Mr.DAIさんがジグサビキを投げてたのには笑いました。
Posted by らっきょう at 2011年07月18日 19:39
>カツミさん
サビキは釣り場に行く前にエサ買ったり片付けとか面倒ですけど、たまにはいいですよ!
サビキは釣り場に行く前にエサ買ったり片付けとか面倒ですけど、たまにはいいですよ!
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年07月18日 21:46
>しんぱくさん
それが長女は4匹しか釣れなかったみたいで、自分だけ釣れないとプリプリ怒ってました(笑)
料理して後片付けまでして仕事完了ですもんね(汗)
それが長女は4匹しか釣れなかったみたいで、自分だけ釣れないとプリプリ怒ってました(笑)
料理して後片付けまでして仕事完了ですもんね(汗)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年07月18日 21:50
>めがねさん
タチウオは僕が知る限りではスレで1本上がってましたが驚くほど小さかったです。
30cmぐらいの指1本半?(笑)
タチウオは僕が知る限りではスレで1本上がってましたが驚くほど小さかったです。
30cmぐらいの指1本半?(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年07月18日 21:53
>Mr.DAIさん
そうか!その手があったか!
持ってる竿を使ってしまいました(涙)
そうか!その手があったか!
持ってる竿を使ってしまいました(涙)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年07月18日 21:55
>らっきょうさん
準備中に置き竿してたらエサなしでもどんどん掛かるのであせりました。
Mr.DAIさんってそんなセコイ釣りする人だったんですね(笑)
準備中に置き竿してたらエサなしでもどんどん掛かるのであせりました。
Mr.DAIさんってそんなセコイ釣りする人だったんですね(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年07月18日 21:58
ジグサビキに興味深々・・・イヤ、ほんまっ・・・
ナメロウ旨いんちゃいますの?!
ナメロウ旨いんちゃいますの?!
Posted by 黒縁 at 2011年07月18日 23:06
ファミリーフィッシング、お疲れ様でした!
釣って、料理して、片付けて・・・我が家も同じです(笑)
釣って、料理して、片付けて・・・我が家も同じです(笑)
Posted by hoso at 2011年07月18日 23:14
自分で釣った魚は新鮮なのもありますが
それ以上に美味く感じますね!
苦労して釣ったなら尚更です(>_<)
これからは太刀魚を大漁(量)捕獲して
冷凍庫にストックされることでしょう(笑)
それ以上に美味く感じますね!
苦労して釣ったなら尚更です(>_<)
これからは太刀魚を大漁(量)捕獲して
冷凍庫にストックされることでしょう(笑)
Posted by ほりぽん at 2011年07月19日 00:24
僕も子供連れてそろそろ行こうと思ってました!
80匹は帰ってから結構大変でしょ。
僕はサビキのときは30匹超えないように気をつけてます。
釣れ過ぎるときはハリ少なくしたり、アミエビ減らしたり・・・。
神戸、サヨリいませんでした?
80匹は帰ってから結構大変でしょ。
僕はサビキのときは30匹超えないように気をつけてます。
釣れ過ぎるときはハリ少なくしたり、アミエビ減らしたり・・・。
神戸、サヨリいませんでした?
Posted by FJ at 2011年07月19日 11:59
兵突って凄い人ですよね!
やっぱり餌釣り人口凄いんですね。
やっぱり餌釣り人口凄いんですね。
Posted by hassy at 2011年07月20日 00:25
80匹!
大漁ですね♪
から揚げおいしそうです
家族で釣りなんてうらやましいです
大漁ですね♪
から揚げおいしそうです
家族で釣りなんてうらやましいです
Posted by sacchy at 2011年07月20日 00:50
>黒縁さん
武庫一でジグサビキにシイラが掛ったからですか?
なめろう食べれるのは釣り人の特権ですね♪
武庫一でジグサビキにシイラが掛ったからですか?
なめろう食べれるのは釣り人の特権ですね♪
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年07月20日 12:26
>hosoさん
釣りで家族サービスは自分も楽しめて一石二鳥です!
釣りで家族サービスは自分も楽しめて一石二鳥です!
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年07月20日 12:30
>ほりぽんさん
食べれる魚はやっぱいいですね~♪
僕の場合タチウオは狙うと釣れないので今年も外道でガンガン釣りますよ!
食べれる魚はやっぱいいですね~♪
僕の場合タチウオは狙うと釣れないので今年も外道でガンガン釣りますよ!
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年07月20日 12:38
>FJさん
30匹超えないようにって・・・そんな調整できますか?(笑)
僕のいた時間帯はサヨリ狙ってる人いなかったですねえ。
30匹超えないようにって・・・そんな調整できますか?(笑)
僕のいた時間帯はサヨリ狙ってる人いなかったですねえ。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年07月20日 12:41
>hassyさん
兵突は釣れる雰囲気全くないんですけどね。
回遊魚は兵突に一番早く回遊してくる気がします。
兵突は釣れる雰囲気全くないんですけどね。
回遊魚は兵突に一番早く回遊してくる気がします。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年07月20日 12:44
>sacchyさん
家族でシーバスはかなり不評だと思いますよ(笑)
簡単に釣れないと子供がすぐ帰りたがります。
家族でシーバスはかなり不評だと思いますよ(笑)
簡単に釣れないと子供がすぐ帰りたがります。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年07月20日 12:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。