ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
シロートアングラーたっくん
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
神戸 (108)
芦屋 (7)
西宮 (194)
尼崎 (2)
河川 (27)
沖堤 (7)
その他 (11)
釣具 (80)
雑記 (58)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


                       

2010年04月10日

4/9 六甲アイランド釣果

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ☆ランキング参加中☆ 1日1回「ポチッと」おねがいします。
 
 
 
少し風がある中またまたシーバス狙ってきました
 
風がある日はPEラインはキツイです
 
フルキャストするとラインがストラクチャーに引っ掛かって釣りになりません
 
あんまり引っ掛かるのでイライラして無理に引っ張るとラインブレイクしてしまいました
 
またもやルアーロスト
 
釣果はというと…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一応これもシーバスですよね


 
 
 
使用タックル
ロッド:メジャークラフト ソルティック ST-962LSJ
リール:ダイワ シーゲートライト 4000H-PE
ライン:サンライン PEジガーHGライトスペシャル 25lb
リーダー:山豊テグス フロロハリス 4号 16lb
ルアー:マール・アミーゴG725 赤金(ロスト)
 
 
 
 
メジャークラフト ソルティック ショアジギングシリーズ ST-962LSJ
メジャークラフト ソルティック ショアジギングシリーズ ST-962LSJ

 
 
 
 
 
 
ダイワ(Daiwa) シーゲートライト 4000H-PE
ダイワ(Daiwa) シーゲートライト 4000H-PE
 
 
 
 
 
 
 

サンライン PEジガーHG ライトスペシャル 25lb 200m

 
 
 
 
 

山豊テグス フロロハリス 4.0号 10m

 
 
 
 
 
マリア(Maria) マール・アミーゴG
マリア(Maria) マール・アミーゴG




同じカテゴリー(神戸)の記事画像
久々のナイトゲーム!カタクチ祭りで1091!!
IP-26 【シロートアングラーオリカラ】発売!!
神戸湾奥青物祭り!ツバス1091!!
リベンジ!今朝再び1091ポイントへ!!
夏パターン!ズズキクラス1091!!
なつやすみおわりました。
同じカテゴリー(神戸)の記事
 久々のナイトゲーム!カタクチ祭りで1091!! (2013-09-09 14:30)
 IP-26 【シロートアングラーオリカラ】発売!! (2013-09-04 18:48)
 神戸湾奥青物祭り!ツバス1091!! (2013-09-02 13:12)
 リベンジ!今朝再び1091ポイントへ!! (2013-08-30 18:50)
 夏パターン!ズズキクラス1091!! (2013-08-29 09:38)
 なつやすみおわりました。 (2013-08-28 13:17)

 ☆シーバスアングラー集結☆ 
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
☆激熱☆ 湾奥シーバス釣果情報


Posted by シロートアングラーたっくん at 03:16│Comments(42)神戸
この記事へのコメント
はじめまして。^ー^
風が強いとほんと釣りがやりにくいですね。>_<
最近シーバスを釣っていないので、そろそろ釣りたくなってきました。
Posted by たかっしゅたかっしゅ at 2010年04月10日 09:04
>たかっしゅさん
チニングされてるんですね
またタックル教えてください
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年04月10日 14:18
今帰ってきました
尼崎港で2投目にいきなり根掛かりしロストその後昼間によくチヌが泳いでいるのを思い出しボンボン投げて1投目ロスト1時間ぐらい粘るも何も無いのでホームグランドの猪名川に行くもボラ三匹釣って終了しました
絶対釣れる保障は無いですがそれでもいいのならいくらでも教えますよ
Posted by まさ at 2010年04月15日 02:22
尼崎港はルアー釣りには向かないポイントみたいですね

やっぱり慣れたポイントがいいですね
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年04月15日 11:45
ダメ元で尼崎港行ってみたんですけどやっぱりあそこは根掛かり激しいです
メバルの稚魚が二回スレ掛かりで釣れましたけどねあそこにメバルが居ると思わなかったです
Posted by まさ at 2010年04月15日 12:48
阪神間でメバルは珍しいですね

今度メバリングに行ってみます
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年04月15日 17:49
メバル釣れてもあそこは水汚いので食べれないかもですよ
今日何時から行くんですかぁ?
Posted by まさ at 2010年04月15日 20:09
寒いので行こうかどうか悩んでます
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年04月15日 21:53
寒いですよね
明後日は鳥取県に行きますので釣りもしてきます
Posted by まさ at 2010年04月15日 22:10
昨日六アイ行きましたけど全く異常なしでした

鳥取いいですね
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年04月16日 10:09
異常なしって事はボウズですか?
鳥取で色んな釣りしてきます
Posted by まさ at 2010年04月16日 12:35
ボウズでした全く生命反応ありませんでした

僕もゴールデンウィークには広島まで遠征しますよ
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年04月16日 18:24
シーバス何処行ったんでしょうか?

広島いいですねぇ広島の太田川はシーバス釣れるってよく聞きますけどねぇ
Posted by まさ at 2010年04月16日 18:54
昨日六アイ行きましたけど人多くてダメでした
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年04月18日 09:03
だいぶ人増えたんですねぇ
シーバスほとんど釣られてるかもですね
昨日僕も夜鳥取の漁港周りましたよ
メバル26cm頭に23匹釣れましたよガシラも友達が三匹釣ってました
Posted by まさ at 2010年04月18日 13:52
メバルいいですね

どうもバチ抜けてるみたいですねしばらくルアーやめて青虫で探りたいと思います
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年04月19日 10:23
やっぱり日本海はいいですねぇ二日前くらいからバチ抜けてきてる話ちょこちょこ聞くようになりました
青虫はウキ釣りで狙うんですか?
Posted by まさ at 2010年04月19日 18:11
六アイでも青虫でウミタナゴとかガシラが釣れてましたよ

ウキ釣りはタナ調整が面倒なので僕はズボ釣りですね
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年04月19日 18:25
そうなんですかぁ
マリンパークですか?
ズボで狙うんですかぁ僕も今度餌で狙ってみます
Posted by まさ at 2010年04月19日 21:09
六アイのいつものところですよ

数は釣れてませんでしたけど
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年04月19日 21:53
そうなんですかぁ
もしかしたらポーアイも釣れるかもですねぇ
Posted by まさ at 2010年04月20日 06:40
またしばらく雨ですね

なかなか釣りに行けないです
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年04月20日 09:12
ですねぇ
最近降る時は一週間丸々降る事が多いですねぇ
Posted by まさ at 2010年04月20日 10:37
昨日深夜に西宮ケーソンに行ったんですが、5投ぐらいして諦めて帰りました

雨の中朝までやるって言ってたエサ釣りの人がいましたよ
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年04月20日 12:39
マジですかよっぽど釣りたかったんでしょうね
明日仕事休みになりそうなんで今日雨の中行ってこようかなぁ
Posted by まさ at 2010年04月20日 15:42
青虫でガシラ1匹釣ってました

今日はもう雨降らないみたいですよ

僕も深夜に出動します
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年04月20日 17:07
だいぶガシラとかも動き出してるみたいですね神戸空港もメバル上がり始めてるみたいですし
今京都でこっち雨止んでますがそっちのほう止んでますかぁ?
Posted by まさ at 2010年04月20日 18:37
もう完全にやんでますよ

ていうかもう戻ってますよね
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年04月20日 21:29
帰ってきてますがちょっと熱っぽいのと今日小潮なので辞めておきます
Posted by まさ at 2010年04月20日 21:54
昨日友達と3時間ほど六アイ巡回してきましたが異常なしでした
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年04月21日 09:18
青虫で狙いに行ったんですか?
Posted by まさ at 2010年04月21日 10:02
バイブレーションとワームでシーバスですルアーまた3つロストしてしまいました
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年04月21日 13:21
シーバス狙いに行ったんですか?
最近安治川でデイでもシーバスが釣れてるみたいなんで近々行こうと思ってます
Posted by まさ at 2010年04月21日 15:26
安治川ってどこですか?

マリンパークのガシラも最近熱いみたいですよ
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年04月21日 20:03
安治川は大阪の中央市場の裏にある川です中央市場の裏は川の合流地点になっていて街灯が明るいので結構いい所ですよ
マリンパーク行く時いつも車何処にとめてるんですか?
Posted by まさ at 2010年04月21日 20:22
何となく場所はわかったので昼間偵察に行ってみます

マリンパークの北側のタイムズに停めてますよ少し歩くけど1時間100円ですし

芦屋の宮川河口でキビレ爆釣の情報入りました
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年04月21日 21:12
やっぱりあそこにとめてるんですねぇ路駐できないですもんね
宮川って何処ですか?
Posted by まさ at 2010年04月21日 21:38
路駐はむりですよね

宮川は芦屋川と夙川の間に流れてる川です芦屋浜水道の真ん中辺りに流れ込んでます
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年04月21日 21:45
あの細い川ですかぁ
ボンボンで釣れるんですかねぇ?
Posted by まさ at 2010年04月21日 22:14
キビレがボンボン追いかけてるの見えてたらしいですよ
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年04月21日 23:58
そんなに活性高いんですか
近い内行っとかないとダメですねぇ
Posted by まさ at 2010年04月22日 00:14
フィッシングマックス今日からセールですよ

DMにのってたタモホルダー買ってきました
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年04月23日 11:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

今昔、出会い系サービス
FX
削除
4/9 六甲アイランド釣果
    コメント(42)