2010年04月27日
4/26 魚崎浜釣果

久しぶりの更新です

釣りには結構行ってるんですが…

なんにも釣れないんです

気付けば最近みんなライトタックルでバチパターンなんですね

僕は未だにバイブレーションをゴリゴリ巻いてます

今日も懲りずに六アイ巡回

異常なしでした

帰りになんとなく立ち寄った魚崎浜で

侵入者発見
40cmのシーバスでした


まだまだマール・アミーゴでいけますね

ちなみに今日は2個ロスト

使用タックル
ロッド:メジャークラフト ソルティック ST-962LSJ
リール:ダイワ シーゲートライト 4000H-PE
ライン:サンライン PEジガーHGライトスペシャル 25lb
リーダー:山豊テグス フロロハリス 4号 16lb
ルアー:マール・アミーゴG725 ブルーピンク(ロスト)

メジャークラフト ソルティック ショアジギングシリーズ ST-962LSJ

ダイワ(Daiwa) シーゲートライト 4000H-PE

サンライン PEジガーHG ライトスペシャル 25lb 200m

山豊テグス フロロハリス 4.0号 10m

マリア(Maria) マール・アミーゴG









Posted by シロートアングラーたっくん at 03:38│Comments(2)
│神戸
この記事へのコメント
流行かなにかで?バチ抜けバチ抜けて、巷では騒いで
ますがまだバチパターンになってないのが現状だと思います。
私もミノーで良い思いをしていますよ!今年のような気候不安定
では、なおさら遅れるのではないでしょうか!
ますがまだバチパターンになってないのが現状だと思います。
私もミノーで良い思いをしていますよ!今年のような気候不安定
では、なおさら遅れるのではないでしょうか!
Posted by ひろし at 2010年04月27日 03:57
ミノーですか
僕はバイブレーション。なかでもマール・アミーゴGでないとダメなんです
バチ抜け祭りもマール・アミーゴGでがんばります

僕はバイブレーション。なかでもマール・アミーゴGでないとダメなんです

バチ抜け祭りもマール・アミーゴGでがんばります

Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年04月27日 12:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。