2010年05月15日
5/14 六甲アイランドバチパターン釣果

釣りに行く前にフィッシングマックスでシーバスフェア開催中ということで覗いてきました

バチ抜け用のルアーが15%引きになってたので試しに店員Wさんのお勧めのシンペンを買ってみました

早速実釣で試してみます

ロッドは軽いシンペンに合う適当なのがなかったのでフィッシングマックスオリジナルの根魚ボンボン専用ロッド「ボンボンマックス」を使用しました

ポイントに着いていきなり1投目2投目で軽いバイトがあります

3投目でHIT

50cmのシーバスでした


それから何投目かでまたHIT

さっきのよりはるかにデカそうです

貧弱なロッドでやりとりに時間がかかりましたが無事に玉網入れ成功

でも玉網にちゃんと入ってなかったみたいでランディング途中で落下


思いっきり場を荒らしてしまいました


しばらくシーバスの気配がなくなりましたがドライブ中に通りかかった大学生達と話している間にまた気配が戻ってきました

2匹目65cm


3匹目60cm


まだまだ釣れそうでしたが納竿にしました

バチ抜けは確認できませんでしたが何かベイトがいた感じで活性高めでした

結局ルアーチェンジはしませんでしたのでわかりませんが、まだバチパターンになってないような感じでどんなルアーでも釣れたかもしれません




デュオ(DUO) ベイルーフ マニック95
しっかり底を取れるので表層だけでなくボトム付近のバチ抜けにも対応できます

ただあまり聞かないメーカーなのでどこの釣具屋でも入手可能か不明です










Posted by シロートアングラーたっくん at 20:57│Comments(0)
│神戸
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。