2010年07月31日
7/31 西宮浜ボンボン釣果 (チヌ1枚、キビレ1枚)
7/31 0:10~2:10 西宮浜
今までの僕なら今日は武庫川に行ってたでしょう。
昨晩KATTYさんが2本。
らっきょうさんもローリングベイトできっちり釣果を出していることでしょう。
でもあえて西宮浜に行きます。
なぜなら。
昨晩絶対裏切らないと信じてたキビレに裏切られたから。
しかも僕が帰った後にcho-sanさんが40upを上げてるじゃないですか!(泣)
しかし…。
何事もなく1時間経過。
今までと少しパターンが変わっている模様。
パターンを変えて1投目。
ゴン!
鬼アワセ!!
ようやく乗りました。
1:05 チヌ 28cm

結構引いたので30upぐらいかな。と思って採寸するすると28cm…。
これがメタボチヌの「メタボマジック」って言うやつですか!?(笑)
やっぱ黄より黒の方がかっこいいですね!
さらに30分経過。
キビレ君登場。
1:32 キビレ 23cm

西宮周辺シーバス・キビレ最新釣果情報はこちら♪
今までの僕なら今日は武庫川に行ってたでしょう。
昨晩KATTYさんが2本。
らっきょうさんもローリングベイトできっちり釣果を出していることでしょう。
でもあえて西宮浜に行きます。
なぜなら。
昨晩絶対裏切らないと信じてたキビレに裏切られたから。
しかも僕が帰った後にcho-sanさんが40upを上げてるじゃないですか!(泣)
しかし…。
何事もなく1時間経過。
今までと少しパターンが変わっている模様。
パターンを変えて1投目。
ゴン!
鬼アワセ!!
ようやく乗りました。
1:05 チヌ 28cm


結構引いたので30upぐらいかな。と思って採寸するすると28cm…。
これがメタボチヌの「メタボマジック」って言うやつですか!?(笑)
やっぱ黄より黒の方がかっこいいですね!
さらに30分経過。
キビレ君登場。
1:32 キビレ 23cm












Posted by シロートアングラーたっくん at 03:46│Comments(16)
│西宮
この記事へのコメント
おはようございます
キビレはやっぱり裏切らないですねp(^^)q
キビレはやっぱり裏切らないですねp(^^)q
Posted by KATTY at 2010年07月31日 09:19
お疲れ様です。
同じ時間帯に端っこで息子とボンボンやってましたよ!
ひときわ明るいライトでたっくんさんが居るの分かりましたよ!
時間が余りなかったのでそちらまで行けませんでした。
とうとう家族全員分のボンボン買っちゃいました(笑)!!
夏休み中に一家でボンボン大会を開催しようと思ってます(笑)!!
同じ時間帯に端っこで息子とボンボンやってましたよ!
ひときわ明るいライトでたっくんさんが居るの分かりましたよ!
時間が余りなかったのでそちらまで行けませんでした。
とうとう家族全員分のボンボン買っちゃいました(笑)!!
夏休み中に一家でボンボン大会を開催しようと思ってます(笑)!!
Posted by cho-san at 2010年07月31日 09:24
>KATTYさん
キビレとよりを戻しました(笑)
でも一時と比べるとずいぶん数が減った感じがしますね~。
キビレとよりを戻しました(笑)
でも一時と比べるとずいぶん数が減った感じがしますね~。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年07月31日 09:43
>cho-sanさん
来てるの気付いてましたよ!
少しずつ移動してましたよね?
帰りにまだいるかな~と思って、少し橋の方まで歩いたんですがわかりませんでした(笑)
来てるの気付いてましたよ!
少しずつ移動してましたよね?
帰りにまだいるかな~と思って、少し橋の方まで歩いたんですがわかりませんでした(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年07月31日 09:48
昨夜はさっぱり反応なし
キビレ君も遊んでくれないと思っていたら
そっちへ行ってたんですね
やっぱりチヌはなんか
いかついと言うか
カッコいいですね
キビレ君も遊んでくれないと思っていたら
そっちへ行ってたんですね
やっぱりチヌはなんか
いかついと言うか
カッコいいですね
Posted by 鱸月 at 2010年07月31日 10:47
武庫川で待ってたのに~(笑)
エイのせいで
武庫川もキビレゲームの人ばかりになってしまいました。
エイのせいで
武庫川もキビレゲームの人ばかりになってしまいました。
Posted by らっきょう at 2010年07月31日 10:52
>鱸月さん
芦屋浜はダメでしたか。
潮が東に流れてたのでこっちに泳いで来たんでしょうか(笑)
チヌとキビレは同等と言う人もいますが、微妙にチヌが上な感じがしますね!
芦屋浜はダメでしたか。
潮が東に流れてたのでこっちに泳いで来たんでしょうか(笑)
チヌとキビレは同等と言う人もいますが、微妙にチヌが上な感じがしますね!
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年07月31日 11:05
>らっきょうさん
僕が着く頃には帰ってるじゃないですか(笑)
武庫川のキビレ、釣れてる感じでした!?
僕が着く頃には帰ってるじゃないですか(笑)
武庫川のキビレ、釣れてる感じでした!?
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年07月31日 11:07
キビレも楽しそうですね~
今まで、オカッパリのシーバスオンリーだったので(タチウオの季節は別ですが)、いろいろと遊べる選択肢を増やすのも面白そうです。
とりあえずは、苦手なジグを克服しようか考え中です。
今まで、オカッパリのシーバスオンリーだったので(タチウオの季節は別ですが)、いろいろと遊べる選択肢を増やすのも面白そうです。
とりあえずは、苦手なジグを克服しようか考え中です。
Posted by MACO at 2010年07月31日 11:31
>MACOさん
僕は深夜の短時間釣行がメインなので。
阪神間で深夜でも狙える魚はシーバスかキビレしかありませんから(笑)
やっぱ釣れないと面白くないのでその時釣れる可能性の高い方を狙いますね。
昼間に釣りに行けるんなら今ならサビキに行きますね(笑)
僕は深夜の短時間釣行がメインなので。
阪神間で深夜でも狙える魚はシーバスかキビレしかありませんから(笑)
やっぱ釣れないと面白くないのでその時釣れる可能性の高い方を狙いますね。
昼間に釣りに行けるんなら今ならサビキに行きますね(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年07月31日 12:05
武庫川のキビレ、ルアーでは1枚だけ目撃しました。
エサの人はそこそこ釣ってたみたいです。
ちょっと前と比較するとやや落ち目気味かなぁ。
エサの人はそこそこ釣ってたみたいです。
ちょっと前と比較するとやや落ち目気味かなぁ。
Posted by らっきょう at 2010年07月31日 16:22
>らっきょうさん
どこも状況は似たようなものですね。
ガルプでもさすがに生エサには勝てません(笑)
どこも状況は似たようなものですね。
ガルプでもさすがに生エサには勝てません(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年07月31日 17:11
マチヌいいですねぇ~。
キビレばっかなんで羨ましいです。
キビレばっかなんで羨ましいです。
Posted by カツヲ at 2010年08月01日 08:58
>カツヲさん
元々西宮浜~芦屋浜はチヌが多いはずなんですけどね。
稚魚の放流もやってますし。
しかしキビレがいなくなったのが気になります。
もう産卵に行ったんですかね!?
元々西宮浜~芦屋浜はチヌが多いはずなんですけどね。
稚魚の放流もやってますし。
しかしキビレがいなくなったのが気になります。
もう産卵に行ったんですかね!?
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年08月01日 22:33
関東では有り得ないというか、考えられない釣果です
Posted by ばんぱく at 2010年08月03日 07:57
>ばんぱくさん
ばんぱくさんって関東の方だったんですか!?
関西の夏と言えばボンボンですが、今年の夏はもう終わったのかも知れません…
ばんぱくさんって関東の方だったんですか!?
関西の夏と言えばボンボンですが、今年の夏はもう終わったのかも知れません…
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年08月05日 13:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。