2010年08月08日
8/8 兵庫突堤サビキ釣果(アジ65匹、カタクチイワシ2匹)
8/8 5:00~8:30 兵庫突堤
子供を連れてサビキに行ってきました。
近所でサビキをするのは1年ぶりなので、どこで釣れてるのかわかりません。
車横付け出来て空いてそうな佐川裏に行く予定でしたが、万が一サビキでボウズはありえないので急遽兵突へ向かいます。
まずC、Dに向かいますがタチウオ狙いの徹夜組の人達で入るスペースが全くありません。
Bに車1台入れるスペースがあったので無理を言って入れてもらいます。
タチウオの状況をお聞きすると、全くダメとの事。
サビキを落としてみるも全く反応はありません。
タチウオ狙いの人も徐々に減っていき、日も完全に登った頃に豆アジがやってきました!
それほど活性は高くないですが、ポツポツ釣れて最終的には豆アジ65匹、カタクチイワシ2匹の釣果でした。

サビキはカゴにアミエビを入れて落とすだけの簡単の釣りです。
上手いも下手もありません。
ただ勝ち組・負け組は絶対にあります。
周りはみんな釣れているのに自分だけ釣れないときもあるでしょう。
周りは誰も釣れてないのに1人だけ釣りまくってる人を見る事もあるでしょう。
たかがサビキ。されどサビキ。
簡単で非常に奥の深い釣りであります。
神戸港サビキ釣り 最新釣果情報はこちら♪
子供を連れてサビキに行ってきました。
近所でサビキをするのは1年ぶりなので、どこで釣れてるのかわかりません。
車横付け出来て空いてそうな佐川裏に行く予定でしたが、万が一サビキでボウズはありえないので急遽兵突へ向かいます。
まずC、Dに向かいますがタチウオ狙いの徹夜組の人達で入るスペースが全くありません。
Bに車1台入れるスペースがあったので無理を言って入れてもらいます。
タチウオの状況をお聞きすると、全くダメとの事。
サビキを落としてみるも全く反応はありません。
タチウオ狙いの人も徐々に減っていき、日も完全に登った頃に豆アジがやってきました!
それほど活性は高くないですが、ポツポツ釣れて最終的には豆アジ65匹、カタクチイワシ2匹の釣果でした。

サビキはカゴにアミエビを入れて落とすだけの簡単の釣りです。
上手いも下手もありません。
ただ勝ち組・負け組は絶対にあります。
周りはみんな釣れているのに自分だけ釣れないときもあるでしょう。
周りは誰も釣れてないのに1人だけ釣りまくってる人を見る事もあるでしょう。
たかがサビキ。されどサビキ。
簡単で非常に奥の深い釣りであります。










Posted by シロートアングラーたっくん at 13:17│Comments(6)
│神戸
この記事へのコメント
いっぱい釣れましたね。
サビキなら子供さんも簡単に楽しめるので
夏の思い出に良いですね。
サビキなら子供さんも簡単に楽しめるので
夏の思い出に良いですね。
Posted by らっきょう at 2010年08月08日 13:27
>らっきょうさん
腕がだるくなるのと手が臭くなるのが難点ですが。
たまにはサビキもいいですね。
腕がだるくなるのと手が臭くなるのが難点ですが。
たまにはサビキもいいですね。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年08月08日 13:31
たっくんさんもパパさんアングラーだったんですね!!
たまには家族でサビキもグッドですね!
お疲れ様です。
たまには家族でサビキもグッドですね!
お疲れ様です。
Posted by cho-san at 2010年08月08日 16:06
お疲れ様です☆
そのうち親子でシーバス狙いとか!?(笑)
にしても、タッチー人気凄いですね
湾奥のシーバスはもはや絶滅種になってしまったようなので僕は路頭に迷いそうです…(笑)
そのうち親子でシーバス狙いとか!?(笑)
にしても、タッチー人気凄いですね
湾奥のシーバスはもはや絶滅種になってしまったようなので僕は路頭に迷いそうです…(笑)
Posted by KATTY at 2010年08月08日 21:28
>cho-sanさん
うちの子供はまだ釣りはできませんけどオヤツを買ってもらえるので喜んでついてきます。
オヤツがなくなるとすぐに帰りたいと言うのでウザイです。
うちの子供はまだ釣りはできませんけどオヤツを買ってもらえるので喜んでついてきます。
オヤツがなくなるとすぐに帰りたいと言うのでウザイです。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年08月09日 11:15
>KATTYさん
シーバスもキビレも絶滅してしまいましたので最近深夜に釣りに行くこともなくなりました(笑)
カタクチイワシが兵突で釣れたのは収穫でした。
まもなく阪神間にもイワシに付いたシーバスが戻ってくるでしょう!
シーバスもキビレも絶滅してしまいましたので最近深夜に釣りに行くこともなくなりました(笑)
カタクチイワシが兵突で釣れたのは収穫でした。
まもなく阪神間にもイワシに付いたシーバスが戻ってくるでしょう!
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年08月09日 11:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。