2010年10月18日
10/16 神戸港シーバスランガン(指3本半)
土曜日の早朝こっそり家を抜け出し神戸港へ。
わが家では娘が「おたふく風邪」にかかって家を出にくーい雰囲気です。
10/16 2:00~6:00 神戸港
目ぼしい所をランガンしながら、あるポイントにたどり着きました。
2名の先行者さんは「さっきまで釣れてましたよ。」と言い残して帰って行かれました。
海を覗き込むとでっかいマイワシの群れ!

思わずアミエビを買いにマックスへ!
行きそうで行きませんでしたが(笑)
ここは楽勝で釣れるでしょ!!
いたる所でボイル。
スレ掛りもむしろ嬉しいぐらい。
やっぱ神戸のマイワシパターンええわ~。
西宮ではスレ掛りすると余りの臭さに悲鳴が上がります。
そんなに簡単に釣れるわけもなく、マイワシの「スレ掛りゲーム」に夢中になります。
コンビニ袋があったらいいお土産になったのになー。
「スレ掛りゲーム」にベストマッチだったのがローリングベイト77SSS。
かなりの確率でマイワシを連れて帰ってきます。
しかし朝方常連さんらしき人達が増えてきて明るくなってくるとさすがに「スレ掛り」は恥ずかしくなってきます。
そろそろ本命が欲しいところで「スレ掛り」とは明らかに違うバイト。
アワセを入れると強烈な締め込み!
キターーー!!
左右の釣り人に声をかけて仕掛けを回収していただきます。
鉄柵に登り慎重にやりとり。
エラ洗いをさせません。
足元まで寄せて最後の締め込みも凌ぎ一気に抜き上げ。
ていうか軽すぎ!?
右のおっちゃん「兄ちゃんええサイズや。」
たっくん「はい・・・。」
左のおっちゃん「指3本半ぐらいやな。結構厚みもあるわ。」
たっくん「そおっすね・・・。」
5:30 指3本半の極細80upシーバス?

家に持って帰って嫁はんに「タチウオもういらんわい!」と怒られました。
おい右のおっさん!
ここタチウオ入ってこえへん言うたやんけ!!
てっきりシーバスか思って恥かいたやんけ!!!
シーバス 最新釣果情報はこちら♪
わが家では娘が「おたふく風邪」にかかって家を出にくーい雰囲気です。
10/16 2:00~6:00 神戸港
目ぼしい所をランガンしながら、あるポイントにたどり着きました。
2名の先行者さんは「さっきまで釣れてましたよ。」と言い残して帰って行かれました。
海を覗き込むとでっかいマイワシの群れ!

思わずアミエビを買いにマックスへ!
行きそうで行きませんでしたが(笑)
ここは楽勝で釣れるでしょ!!
いたる所でボイル。
スレ掛りもむしろ嬉しいぐらい。
やっぱ神戸のマイワシパターンええわ~。
西宮ではスレ掛りすると余りの臭さに悲鳴が上がります。
そんなに簡単に釣れるわけもなく、マイワシの「スレ掛りゲーム」に夢中になります。
コンビニ袋があったらいいお土産になったのになー。
「スレ掛りゲーム」にベストマッチだったのがローリングベイト77SSS。
かなりの確率でマイワシを連れて帰ってきます。
しかし朝方常連さんらしき人達が増えてきて明るくなってくるとさすがに「スレ掛り」は恥ずかしくなってきます。
そろそろ本命が欲しいところで「スレ掛り」とは明らかに違うバイト。
アワセを入れると強烈な締め込み!
キターーー!!
左右の釣り人に声をかけて仕掛けを回収していただきます。
鉄柵に登り慎重にやりとり。
エラ洗いをさせません。
足元まで寄せて最後の締め込みも凌ぎ一気に抜き上げ。
ていうか軽すぎ!?
右のおっちゃん「兄ちゃんええサイズや。」
たっくん「はい・・・。」
左のおっちゃん「指3本半ぐらいやな。結構厚みもあるわ。」
たっくん「そおっすね・・・。」
5:30 指3本半の極細80upシーバス?


家に持って帰って嫁はんに「タチウオもういらんわい!」と怒られました。
おい右のおっさん!
ここタチウオ入ってこえへん言うたやんけ!!
てっきりシーバスか思って恥かいたやんけ!!!










Posted by シロートアングラーたっくん at 19:52│Comments(8)
│神戸
この記事へのコメント
タイトルの指3本半でネタバレです(笑)
やっぱりタチウオ入ってきてるところは
シーバスは居ないんでしょうか?
やっぱりタチウオ入ってきてるところは
シーバスは居ないんでしょうか?
Posted by らっきょう at 2010年10月18日 21:48
>らっきょうさん
バレバレでしたね(笑)
シーバスと思い込んでたのは本当で足元まで寄せてガックリでした。
タチウオの群れがどれぐらいの規模かわかりませんでしたが、ものすごい勢いでマイワシ追い回してるシーバスはいましたよ!
バレバレでしたね(笑)
シーバスと思い込んでたのは本当で足元まで寄せてガックリでした。
タチウオの群れがどれぐらいの規模かわかりませんでしたが、ものすごい勢いでマイワシ追い回してるシーバスはいましたよ!
Posted by シロートアングラーたっくん
at 2010年10月18日 21:59

タチウオってどこでも入ってきますよ。
ベイトさえいれば水路の奥でもいますから(笑)
神戸のマイワシはじまってましたか~!
めっちゃぶっといシーバス釣れるんですよね。
ベイトさえいれば水路の奥でもいますから(笑)
神戸のマイワシはじまってましたか~!
めっちゃぶっといシーバス釣れるんですよね。
Posted by FJ at 2010年10月18日 22:58
>FJさん
確かに「えー、ここで?」って思うような所で釣れたって聞くことがあります
ね。
マイワシ始ってましたよ!
人から聞いた話ですが帽子みたいな名前のところもいい感じみたいですよ!!
確かに「えー、ここで?」って思うような所で釣れたって聞くことがあります
ね。
マイワシ始ってましたよ!
人から聞いた話ですが帽子みたいな名前のところもいい感じみたいですよ!!
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年10月18日 23:15
80アップおめでとうございます(笑)
神戸は太刀魚多いみたいですね!
芦屋はダメみたいですよ…
神戸は太刀魚多いみたいですね!
芦屋はダメみたいですよ…
Posted by cho-san at 2010年10月19日 00:05
確かにタッチーの最初の下に潜る引きは強烈な奴いますもんね
次はズッドーンなシーバス期待しています!!
てかおたふく風邪、結構大変なんじゃないですか?
次はズッドーンなシーバス期待しています!!
てかおたふく風邪、結構大変なんじゃないですか?
Posted by KATTY at 2010年10月19日 00:22
>cho-sanさん
芦屋浜釣れてないみたいですね。
今年も底引き網漁派手にやってるみたいなのでやむを得ないと思います。
芦屋浜釣れてないみたいですね。
今年も底引き網漁派手にやってるみたいなのでやむを得ないと思います。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年10月19日 04:39
>KATTYさん
最近深夜は水深がないので厳しいですねー。
おたふく風邪にかかって1週間経ちますがまだ少し顔腫れてます。
薬がないそうで自然治癒を待つしかないので可哀想でした。
最近深夜は水深がないので厳しいですねー。
おたふく風邪にかかって1週間経ちますがまだ少し顔腫れてます。
薬がないそうで自然治癒を待つしかないので可哀想でした。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年10月19日 04:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。