ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
シロートアングラーたっくん
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
神戸 (108)
芦屋 (7)
西宮 (194)
尼崎 (2)
河川 (27)
沖堤 (7)
その他 (11)
釣具 (80)
雑記 (58)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


                       

2011年03月05日

サスケ軍団 & バチパターンの研究

FJさんからimaルアーの特価情報を教えてもらってたんですが、僕が行ける時間には店閉まってるので行けてませんでした。


昨晩金曜日の夜はオールナイト営業!

釣りに行っても干潮で釣りにならないので、ついつい行ってしまいました。


全部売り切れてたら良かったんですが、まだ売れ残ってるじゃないですか!

思わず10個ぐらいカゴに入れてたんですが、ふと我に返り学習機能が働きました。


「imaは30%offだからといって決して安くはない!」


じっくり吟味し、バチパータンでも使えそうな「sasuke SF-95 (サスケ SF-95)」と、なんとなくコイツで釣ってみたい「sasuke 75 shad (サスケ 75 シャッド)」を各2個買って帰りました。

新入りサスケ


増殖中のサスケ軍団♪

サスケ軍団



さて。

みなさんが待ち遠しいという「バチ抜け」。

僕は特に待ち遠しくありません。


なんせ去年のバチ抜けの時期、1本も釣れませんでしたから!(涙)


今年はMr.DAIさんに西宮の激釣ポイントも聞いたし釣れるかな?



昨晩は↓を見ながら寝ました。

imaチャンネル

「大野ゆうきバチ攻略パート1」

「大野ゆうきバチ攻略パート2」 ← 見れない???

「大野ゆうきバチ攻略パート3」

「大野ゆうきバチ攻略パート4」

「大野ゆうきバチ攻略パート5」
 
 
 
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へシーバス最新釣果情報はこちら♪
 
 
 



同じカテゴリー(釣具)の記事画像
iPhoneのカメラ糞すぎワロタwww
バチ抜けにはソリッドティップ?
DAIWA LATEO 86LL-S・Q
モアザンブランジーノ AGS 87ML 【URBAN SIDE CUSTOM O3】
モアザンブランジーノ AGS 89.5MML 【FINGER TIP CUSTOM】
TDジリオン改造(PEスペシャル化)
同じカテゴリー(釣具)の記事
 iPhoneのカメラ糞すぎワロタwww (2013-04-20 15:07)
 バチ抜けにはソリッドティップ? (2013-04-15 19:15)
 DAIWA LATEO 86LL-S・Q (2013-03-22 01:50)
 モアザンブランジーノ AGS 87ML 【URBAN SIDE CUSTOM O3】 (2013-01-16 01:10)
 モアザンブランジーノ AGS 89.5MML 【FINGER TIP CUSTOM】 (2012-07-08 03:58)
 TDジリオン改造(PEスペシャル化) (2012-04-02 15:15)

 ☆シーバスアングラー集結☆ 
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
☆激熱☆ 湾奥シーバス釣果情報


Posted by シロートアングラーたっくん at 12:33│Comments(28)釣具
この記事へのコメント
ホント、コレクターですね~!!

動画、面白そうです!!
後でゆっくり見させてもらいます(^^ゞ
Posted by MACO at 2011年03月05日 12:44
>MACOさん

まだまだですわ~。

いくらお金あっても足りません(笑)

動画、勉強になりましたよ!
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2011年03月05日 13:09
なんかインコみたいなの混ざってない?(笑)

自分も前回の激安から、すっかり仕事絡みで、某店が回遊ルートになってますが、その後はまだ美味しい思いはしてませんわ!(笑)
Posted by cho-san at 2011年03月05日 14:40
>cho-sanさん

組cho-san、まさかルアー代を「福利厚生費」と「接待交際費」と更に「材料費」でも落すつもりですか!

さすがに国税入りますよ!!(笑)

僕も前通る度に行ってますけど美味しい思いしてませんね~。
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2011年03月05日 14:53
インコカラーが少なすぎるのが気になりますねー。
至急に追加を!
Posted by 三吉三吉 at 2011年03月05日 15:40
>三吉さん

三吉さんの言うとおり、インコカラーのルアーってないですね。

一緒にDAIさんにドブ漬け頼みませんか?(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年03月05日 17:37
圧巻ですね!サスケオールスターズ(笑)
バチ抜けってポイント次第では爆釣するんですよね。
楽しみですね。
Posted by hoso at 2011年03月05日 18:30
バチ抜けは時間を外すと逆に結構厳しいこと多いですね。
深夜が標準釣行時間になる僕はなかなか行けませんから、僕もそのシーズンとばしてもらっても結構です(笑)
Posted by FJ at 2011年03月05日 19:38
うちのサスケは僕のへたっぴキャストのせいで、持ってるうちの半分近くはシャクレ矯正されて、コモモとまでは言いませんがコモスケくらいになってます。
ちゃんと泳ぐんで現役です(笑)

バチならカームは使わないのですか?
といいつつ、カームで釣った事ないんですが(苦笑)
因みに知り合いはマッ〇スでよく安売りしてる波切が去年のバチで良かったらしいです。
Posted by しんぱく at 2011年03月05日 20:05
武庫川ですね?(笑)
私も昨日寄っちゃいました。

思わず手にとってしまいましたが、何とかガマンしましたよ。
シャッドなんてありました?
Posted by hassy at 2011年03月05日 20:15
>hosoさん

釣れる代わりに釣り人も多いですよ~!

バチ抜けポイントにはみなさん夕方ぐらいからスタンバイしてます。

ちなみに僕が行く深夜は全く釣れなくなります・・・。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年03月05日 20:30
>FJさん

あの時期、夕方から行ける人はバコバコ釣ってマックスに釣果持ち込むからイライラするんですよね~(笑)

去年はその後、秋までまともに釣れなかった気が・・・。
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年03月05日 20:40
>しんぱくさん

上の大野ゆうきの動画ではサスケのリップ削ってましたよ!

もしかして大野ゆうきもキャストミスでシャクレただけだったりして(笑)


未使用のカーム2つ持ってますよ!
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年03月05日 20:45
>hassyさん

シャッド、2つ残ってて買い占めました!

hassyさん最近シャッドっぽいの使ってるみたいですね。

なんでしたら特別ご奉仕で定価の10%offで売りましょうか?(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年03月05日 20:48
さっき友人にサスケ1つ貰ったんですけどね
なんだかMAXに300円台で売ってたそうですよ!爆
ごめんなさ~い!

これからは真っ先に報告しますんで。
Posted by wa-ka- at 2011年03月05日 22:41
>wa-ka-さん

知ってますよ~!

情報貰って買いに行った時はもう既に売り切れでした(涙)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年03月06日 01:39
まったくピンとこないバチ。
勉強させてもらいます。(^^)

ルアー、美しいなぁ。
私はもうちょっと在庫で頑張ってみようかと。
たくさんあるから・・・(^^;
Posted by okamasa at 2011年03月06日 13:44
そんだけ持ってても全部使わないでしょ?
使わない分はうちが喜んで使わせてもらいますからいつでも言ってください(笑)
返品できるかはわかりませんが(笑)
Posted by 銀時 at 2011年03月06日 21:47
僕のタックルBOXにはアイマはp-ce80とCALM80の2個しかありません!
まぁ!バイブも6個だけですけど(笑)
Posted by Mr.DAI at 2011年03月06日 22:37
今年のバチパターンはバコバコ釣ってマックスに釣果報告したいと思います。ヒットルアーはもちろん「アイマ CALM」!あっ、持って無い・・・(笑)
Posted by 黒縁黒縁 at 2011年03月06日 23:37
おひさしぶりです♪

バチ抜け 大好きです♪

今年もGWの頃には深江付近でお祭り狙います。
Posted by nora at 2011年03月07日 01:54
はじめまして、楽しくブログ読ませていただいております。
私も土日の夜などに今津周辺に自転車にてたまに釣りにいかせてもらってます。
4~5年くらいいってますので、もしかしたら見かけたこともあるかもしれないですね。
リンク先の方々のブログなどもちょっと覗かせてもらったりしました。
皆さんたくさん釣られてうらやましい限りです。
バチ抜けは5月くらいでしょうか?
へたくそな私でも釣れた覚えがあります。
これからもナイスな釣行ブログ楽しみにしてます。
長々と失礼しました。
Posted by あきもん at 2011年03月08日 23:31
>okamasaさん

バチはある時間に行けば誰でも釣れるみたいです。

そのかわり人も多いです。

そう言えば去年は芦屋浜水道大賑わいでしたよ!
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2011年03月10日 12:32
>銀時さん

使い込んでるの2個だけであとはほぼ新品です。

いいんです!セレブですから♪(笑)
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2011年03月10日 12:34
>Mr.DAIさん

僕は持ち歩いてる半分以上はアイマですよ。

実際に使ってるのは95%ぐらいアイマです(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年03月10日 12:39
>黒縁さん

マックスに釣果報告するときは釣れた場所もピンポイントで報告してくださいね♪
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年03月10日 12:43
>noraさん

確か去年お会いしたのもバチ抜けの時期でしたね♪

こっちまで来にくくなるでしょうが、また会いましょう!
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年03月10日 12:47
>あきもんさん

はじめまして!

コメントありがとうございます。

僕の装備類はブログ内でほとんど公開してますので、釣り場で見かけたら声掛けてくださいね♪
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年03月10日 12:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

今昔、出会い系サービス
FX
削除
サスケ軍団 & バチパターンの研究
    コメント(28)