2010年10月05日
ショアラインシャイナー R-50(オリジナル)LTD
先日ケイタイに見たことない番号から電話が。
とりあえず出ずにネットで番号を検索してみると摩耶の釣具屋さんからでした。
なにかな?と思いながら電話をしてみると最近買い物に行ってないのでポイントが10月末で消えてしまうとのことです。
営業とはいえ、そんなこと一々電話してくれるんですね!
今日近くに行く用事があったので寄ってみました。
新作ルアーも気になりますが、せっかくなので釣具屋オリジナルカラーのものをと探しているとショアラインシャイナーが目に入ります。
定番ルアーも悪くないなと。
200万個突破記念限定カラーというのがあったのでそれにしました。


手前がイナッ子、奥がマイワシです。
貯まってたポイントも消える前にきっちり使わせていただきました。
とりあえず出ずにネットで番号を検索してみると摩耶の釣具屋さんからでした。
なにかな?と思いながら電話をしてみると最近買い物に行ってないのでポイントが10月末で消えてしまうとのことです。
営業とはいえ、そんなこと一々電話してくれるんですね!
今日近くに行く用事があったので寄ってみました。
新作ルアーも気になりますが、せっかくなので釣具屋オリジナルカラーのものをと探しているとショアラインシャイナーが目に入ります。
定番ルアーも悪くないなと。
200万個突破記念限定カラーというのがあったのでそれにしました。


手前がイナッ子、奥がマイワシです。
貯まってたポイントも消える前にきっちり使わせていただきました。
![]() ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナー R50(オリジナル)LTD 120mm リアルPHイナッ子 価格:1,764円(税込、送料別) |
![]() ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナー R50(オリジナル)LTD 120mm リアルPHマイワシ 価格:1,764円(税込、送料別) |









Posted by シロートアングラーたっくん at 21:35│Comments(6)
│釣具
この記事へのコメント
親切なお店ですね。
しかし電気屋で2枚、釣具屋で2枚の
ポイントカードがあるんですが
財布の中に常時入れるのって
かさばるんですよね~。
釣具屋はペラペラになったから
ましなんですがね。
しかし電気屋で2枚、釣具屋で2枚の
ポイントカードがあるんですが
財布の中に常時入れるのって
かさばるんですよね~。
釣具屋はペラペラになったから
ましなんですがね。
Posted by カツヲ at 2010年10月06日 08:48
ポイントカードは邪魔ですね。
携帯電話に入れれるようになると便利なんですが。
誰か開発してくれませんかね?
釣具屋のポイントカードだけは常に持ち歩いてますよ!
携帯電話に入れれるようになると便利なんですが。
誰か開発してくれませんかね?
釣具屋のポイントカードだけは常に持ち歩いてますよ!
Posted by シロートアングラーたっくん
at 2010年10月06日 13:00

あ、実は僕も今日ショアラインシャイナー買いました。
SSRのほうですけど、同じく限定のリアルイナッコカラー。
今日、SL12より浅いレンジを引きたいという思いと、ホームの河川のベイトはイナッコなので、リアクションバイト。
買う予定なかったのに・・・
SSRのほうですけど、同じく限定のリアルイナッコカラー。
今日、SL12より浅いレンジを引きたいという思いと、ホームの河川のベイトはイナッコなので、リアクションバイト。
買う予定なかったのに・・・
Posted by FJ at 2010年10月06日 16:18
>FJさん
SSRってスーパーシャローランナーの略でしたっけ?
ノーマルのR50は思ったより潜りません。
色々使ってみないとわかりませんねえ。
僕は今日sasukeを衝動買いしてしまいました(笑)
SSRってスーパーシャローランナーの略でしたっけ?
ノーマルのR50は思ったより潜りません。
色々使ってみないとわかりませんねえ。
僕は今日sasukeを衝動買いしてしまいました(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん
at 2010年10月06日 17:06

R50は完璧なルアーですよね。最近雑誌にはあまりのらず、最新のルアーが目立ちますが他社がR50を追いかけてきたって感じです。やっぱこれは最強
Posted by ビギナー at 2011年04月09日 14:01
>ビギナーさん
R50は完璧なルアーです。
デザインも美しい。
使うのが勿体なくなるぐらい・・・・。
はい、家に置きっぱなしになってます(笑)
R50は完璧なルアーです。
デザインも美しい。
使うのが勿体なくなるぐらい・・・・。
はい、家に置きっぱなしになってます(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年04月09日 15:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。